環翠楼
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
環翠楼
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
環翠楼について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
環翠楼のクチコミ
-
絶景の露天風呂
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
皇女和宮が最後の療養をした歴史的建物。館内至るところに歴史と由緒が感じられ、館内探検はお勧め。食事は地元の食材を中心とした、懐石料理。旬の食材に工夫を凝らしていて、とても美味しい。高い場所にある露天風呂は森と河に挟まれた場所にあり絶景、絶対のお勧め。都会の喧騒を離れ、ほっと一息つける大満足の宿でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月16日
- 投稿日:2022年5月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
赤いきつねの3人組
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
女子3人旅で利用しました。
趣があり、建物自体は勿論のこと従業員の方も含めて温かみのある旅館でした。露天風呂からの景色、また露天風呂まで行く道のりの景色もとても綺麗で「SNS映え!!!」と沢山写真を撮ってしまいました(笑)料理も美味しくてとても満足でした。日常の煩わしや喧騒を忘れさせてくれるゆったりとした時間が過ごせました。また利用したいと思える旅館です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月27日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
温泉
箱根の温泉のなかでも、特にここの温泉は有名です。塔ノ沢にあるのですが、ここの源泉がいいのだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 3
環翠楼の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 環翠楼(タマキミドリロウ) |
---|---|
所在地 |
〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88
|
お問い合わせ | 0460-85-5511 |
最近の編集者 |
|
環翠楼の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%