備前屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和菓子 - 備前屋のクチコミ
愛知ツウ りくさん 女性/30代
- 一人
地元で愛されている和菓子屋さんです。
手風琴のしらべというお菓子が大好きです(^-^)v
人から貰ったりするとめっちゃテンション上がります。
和洋折衷的な感じでバターとあんこが絶妙です。
- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年4月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りくさんの他のクチコミ
-
ゴディバ ジャズドリーム長島店
三重県桑名市/スイーツ・ケーキ
ゴディバのチョコレートがお安く手にはいるので、アウトレットにいった際にはいつも行っています...
-
矢場とん・ジャズドリーム長島店
三重県桑名市/その他軽食・グルメ
フードコートで矢場とんの味噌カツが食べられます ワラジとんかつがとても美味しかったです ま...
-
椿大神社
三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院
友人と行ってきました 七五三の時期だったので、子連れの参拝客の方が多かったです パワースポ...
-
ネット予約OK
アクアイグニス片岡温泉
三重県菰野町(三重郡)/その他風呂・スパ・サロン
友人と行ってきました 色々オシャレなお店が入っていて楽しかったです 温泉も入りましたが、リ...
備前屋の新着クチコミ
-
雨の中行ってよかった
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
東岡崎駅付近に適当なお店が見つからず、雨の中、頑張って本店まで歩いて行ってみました。
お店では手風琴の調べの3個入り、5個入り、アコーディオン箱に入ったものなど、用途にあったものを買えました。紙風船も入っていて、小さい子供のいるお宅への進物にも最適です。店内の商品もバラエティとんでいて見ててたのしかったです。
生和菓子も100円から買えてお手頃。粗品のお菓子も頂けて、雨にも負けず行ってよかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月17日
-
本社訪問
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
淡雪や手風琴のしらべで有名な和菓子屋さん。個人的にはモダンな和菓子と言える、手風琴のしらべ、二十七曲がりが好みです。本店は大層なビルで、お姉さんの対応も良いです。この辺旧蹟も多くお散歩にも良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月21日
-
三河銘菓
岡崎にある和菓子屋さんですが、
手風琴のしらべなど、和洋折衷の菓子がおいしいです。
お土産にもぴったりだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月20日
ウーマロさん
-
誰もが好きな味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
和菓子をいろいろ売っていますが中でも洋風のパイ生地に和風のこしあんが入っている手風琴のしらべというお菓子がおすすめです。手土産やおつかいものによくつかわれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月5日
さくららさん
-
お土産の定番
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
備前屋の手風琴のしらべはお土産にすればまちがいなし。パイ生地にこしあんが入っていてバターの香りもいいです。持ったときの重さも軽すぎずおもすぎずちょうどいい。おいしく見栄えもするのでお土産にぴったりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月30日
まちゃさん