福太郎本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
休憩に - 福太郎本舗のクチコミ
静岡ツウ きょーちゃんさん 女性/20代
- 家族
三島大社を歩いて疲れたときや、ちょっとお腹がすいたとき、休むのにいいですね。
福太郎もちもおいしいですが、夏場のかき氷もなかなか人気そうでした。
- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
けろけろけろさんの他のクチコミ
-
伊豆アニマルキングダム
静岡県東伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園
最近テレビによく出るようになり、また行ってみました。 入ってすぐ動物を間近で見ることができ...
-
ネット予約OK
下田海中水族館
静岡県下田市/水族館
海に浮いているような水族館で、入った瞬間からワクワク。 イルカやアシカのショーが頻繁に行わ...
-
大井川鐵道 SL列車
静岡県島田市/その他名所
トーマスは予約しないと乗れないので我が家はまだ誰も乗れていません。トーマス大好きな息子がい...
-
伊東温泉
静岡県伊東市/健康ランド・スーパー銭湯
駅の近くの雰囲気が、昔ながらの懐かしい温泉街という感じで好きです。でも少し外れると人もまば...
福太郎本舗の新着クチコミ
-
ほっと一息
三嶋大社へお参りしたら頂こうと思っていました。大社のよりどころという建物内にありこしあんの付いた草餅2つにお茶が付いて200円でした。この日初の食事だったので一段と美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月12日
TXLさん
-
日本らしい
日本らしい食事を楽しむことができるような場所になっていますよ。心もほっと一息つくことができるようになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月15日
-
リーゼントみたい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
JR三島駅から徒歩で三嶋大社に行き、参拝の後に立ち寄りました。リーゼントみたいな形をしていて、
一休みにちょうど良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月17日
-
お餅が美味しかった
草餅は香りが良くて、あんこも程よい甘さで上品でとても美味しかったです。お茶もついていて200円とはびっくりですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月14日
-
三嶋大社にて休憩
朝早く三島に到着し、まずは三嶋大社をお詣りしてから三島市内を歩き周り、
再び三嶋大社に戻って境内にて福太郎とお茶で一服いたしました。
福太郎2つと美味しいお茶の「お茶セット」で200円というお手頃さです。
歩き疲れた身体に、福太郎の甘さとお茶の温かさが染み入るようでした。
おすすめですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月20日
- 投稿日:2018年5月12日