小谷サービスエリア(上り線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小谷サービスエリア(上り線)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全91件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山陽自動車道上りを走っていて、おいしいコーヒーが欲しくなりスターバックスを備えたサービスエリアを調べたら、ここが見つかりました。
思っていたよりも広くて立派なSAで、スターバックスの他にベーカリー「アンデルセン」もありました。アンデルセンならパンだけでなく、おいしいビュッフェやランチも楽しめそうです。今回は、九州に用事があっての帰り道だったので時間がなく、小谷SA売店やアンデルセンまで楽しむ事はできませんでした。広島での用事があって来る時は、たっぷり時間をかけて楽しみたいです。- 行った時期:2019年2月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
途中の休憩に寄りました。
レストランにはモーニングがあり、エッグベテディクトを食べましたが美味しかったです。
スタバもあるので、ゆっくりできます。- 行った時期:2019年1月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
揚げ物のコロッケがとても好きです。お土産、コンビニなど、パーキングエリアとしてはなかなか充実していると思います。カープやサンフレッチェの試合がある日は混雑するので注意。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
西から東への遠距離ドライブの際によく寄るサービスエリアです。九州からの上り線で数少ないスタバがあるのが嬉しいです♪ (まだできてA年ほどだったように思います)トイレ休憩もかねて小休憩でスタバでコーヒーやフラペチーノなどを買ったりと利用させていただいています。今回も長距離ドライブ旅行に出かける際に立ち寄り。スタバで新発売のクリーミーパンプキンミルクを買いました♪- 行った時期:2018年10月3日
- 投稿日:2018年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
スタバのあるサービスエリア
焼きたてパンの
いい香りがぷんぶんする
癒され場所です
沢山お土産もあります- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高速道路のサービスエリアの食事も楽しめるスポットになっていますよ。地元のおいしい味も味わえるので、観光に来た時には行ってみましょうね。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
サービスエリア内にスターバックスが。
旅行などで利用するときにスターバックスができてすごく嬉しいです!
立ち寄った際は毎回利用してます!是非高速道路を使うときは立ち寄ってみてください!- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
兵庫⇔広島をよく行き来するので、利用することが多いSAです。スタバがあったり、アンデルセンのパンも買える、おしゃれなイメージのSAです。
時々イベントもやっていて、にぎわっています。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい