エンドー餅店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エンドー餅店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全48件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
お土産に必ず買って行くずんだ餅。こちらのはくせがなくて食べやすいので喜ばれます。本店のほか、駅ビルやデパートにもあるので求めやすいです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仙台宮町にあるエンドー餅店。東照宮方面にあります。
色々な種類の餅がありますが、やはりずんだがお勧めです。
甘さ控えめ、豆の香がするずんだはお勧めです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台では老舗の人気のお店です。枝豆ともち米を使用したずんだ餅がとてもおいしいです。枝豆本来の甘みがありお餅と合うので、おすすめです。- 行った時期:2015年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
宮町にある老舗のお餅やさん。
ずんだ持ちがとてもおいしい店です。
道路に面していますが駐車場が分かりにくいのでちょっと大変です。交通量も多い場所なので近くの駐車場に止めてから買い物されるのが一番かと思います。- 行った時期:2016年5月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
仙台市内でも北目・新寺と有名な餅店はありますがここもおいしいです。古川のもちべえといい勝負です。とってもおいしいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月8日
宮城ツウ じろうさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前から口コミサイトで知っていて、仙台に旅行するならぜひ立ち寄りたいと思っていたエンドー餅店さん。
念願かなって今回初来訪。母と2人旅だったので、ずんだ餅とくるみ餅を2個ずつ購入。
ずんだ餅の餡は豆の摺り潰し具合が粗めで、枝豆の香りがとにかく豊か。
くるみ餅は逆にとてもクリーミー。
甘さがとても上品なので、大きな餅にたっぷりの餡だったけど、私も母もぺろりと完食してしまいました。
関東在住なので気軽に伺える距離ではないのが残念。地元にもこんなお店があったら良いのに・・・・。
恋しくなったら通販でお世話になるかもです。- 行った時期:2016年9月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい