御菓子 つちや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
菓子折り - 御菓子 つちやのクチコミ
グルメツウ しまちゃんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
が必要な時によく利用します。お店の方も親切にしてくださるので色々聞きやすいです。包装も丁寧にしてくれます。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しまちゃんさんの他のクチコミ
-
サブウェイ イオンモール熱田店(SUBWAY)
愛知県名古屋市熱田区/その他軽食・グルメ
利用します。ちょっと料金高めなので1人でいく時に利用します。ボリュームがあっておいしいし昔...
-
李さんの台湾名物屋台 本店
愛知県名古屋市中区/その他軽食・グルメ
食べ歩きにちょうどよいかんじです。スタッフさんも気さくな方で毎回買いたくなります。おいしい...
-
築地銀だこイオンモール新瑞橋店
愛知県名古屋市南区/その他軽食・グルメ
お買いものにイオンに行った時に買います。関西出身なのでたこ焼きを結構な割合で食べたくなりま...
-
ビアードパパ イオン熱田店
愛知県名古屋市熱田区/スイーツ・ケーキ
お買いものの後に買って帰ります。パイ生地のシュークリームってケーキ屋さん以外でなかなか買え...
御菓子 つちやの新着クチコミ
-
みずのいろは有名
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
《琥珀羹》である《みずのいろ》が有名な老舗です。
見た目がきれいなお菓子です。食べてみましたが、とても繊細なお菓子です。
が、ちょっと高価かなぁ…とは思います。
他にも柿羊羹も有名です。
夏の時期は水まんじゅうも売っています。
店舗がとても趣きがあり、老舗を感じさせます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月10日
-
御菓子 つちやの2010年10月の口コミ
岐阜は柿の生産が盛んで、菓子も柿を使った宝暦5年(1755年)創業のつちや。上品な和菓子を買い求めました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年10月11日
- 投稿日:2020年4月11日
-
御菓子 つちや
清涼感たっぷりの「水まんじゅう」が有名なお店です。
それほど甘くないので、とても食べやすかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月28日
tetrさん
-
水饅頭が夏には最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
昔からつちやの代名詞は水饅頭。
暑い夏のおやつには冷えた水 水饅頭が食べたくなります。
甘さ控えめでさっはしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月28日
-
頂き物。
知人からこちらの高級そうなお菓子(パイの中に丸ごとりんごが入っている)を頂いてから、これ目当てに来店しています。
少しお高いですがそれ以上の味です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月16日
都さん



