和菓子なごし・本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいです - 和菓子なごし・本店のクチコミ
福岡ツウ さおりさん 女性/30代
- 家族
抹茶生クリーム大福を会社の上司にいただいてから知りました。バレンタインシーズンには苺大福のチョコ入りとホワイトチョコレート入りも販売されていて、そちらもとっても美味しいです♪
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さおりさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
長崎に行ったら立ち寄りたい場所です♪ 素敵な洋風のお家やお庭があって散策するのが楽しいです...
-
長崎ペンギン水族館
長崎県長崎市/水族館
長崎旅行にいったときに伺いました。 ペンギンが大好きなのでずっと行ってみたかったんです♪ ...
-
ネット予約OK
長崎原爆資料館
長崎県長崎市/博物館
長崎旅行のときに伺いました。 小学校のときから授業で長崎の原爆についての授業があって気にな...
-
長崎電気軌道(長崎の路面電車)
長崎県長崎市/その他乗り物
昔ながらな感じの路面電車初めて乗りました♪ 道路を走ってるのが新鮮でした。 長崎の街中を...
和菓子なごし・本店の新着クチコミ
-
昔ながらの和菓子店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
昔は、こじんまりした狭くて古めかしい店舗でしたが、味はピカイチでした。今や、店舗が新しくなって、駐車場も広々しており、お菓子の種類も増えています。
支店も増えているようで、大繁盛のお店です。
やっぱり、麩饅頭が1番大好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月22日
-
今日はプリン
関門海峡クルーズに参加した帰りに門司を通過するのでなごしにも立ち寄りました。
お店の横に駐車場があります。
いつもはなごしといえば大福ですが、プリンも購入してみました。
最近のプリンの流行はなめらかな食感ですが、私はこれが好みではなくできたら昔ながらのしっかりとした木綿豆腐の歯ごたえに美味しさを感じます。
そこまでの味ではありませんでしたが、近いものではありました。
一緒に購入した大福は、やっぱりこれだよね〜というおいしさでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2018年8月21日
-
食べやすい甘さ
昔からある懐かしい雰囲気のレトロな和菓子屋さんです。値段もリーズナブルで味も美味しいです。食べやすい甘さです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年5月8日
-
和菓子が美味しい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
和菓子の種類が豊富で地元では知らない人は
ほとんどいないと思います。季節限定の大福
がおすすめです。ジェラートも販売してます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月6日
-
多彩な大福
和菓子店でいろいろな種類種類のお菓子が販売されています。
ここの商品で一番好きなのは大福です。いろいろな種類の大福があります。
福岡県八女産の茶を使った物やチョコレート風味にチーズ風味。毎回悩みながら選んでいます。
店の横に駐車場があります。門司港レトロ地区観光の後に立ち寄っていただきたいお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月27日