郷土料理・武田
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
郷土料理・武田のクチコミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
美味しい店を口コミで調べ、「郷土料理・武田」を訪ねました。標津町の有名店ということでした。店内はランチタイムで満席、少し待ちました。- 行った時期:2019年8月2日
- 投稿日:2019年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
海の公園から海沿いの道を走っていて幟と看板に釣られて行ってみた。尾岱沼の名産は北海シマエビだが、鮭が幅を利かせているのが不満で、でもウニ丼も高くCP悪そうな写真だし、と思っていたらホッキダブル丼が目に飛び込んできた。生と茹でのダブルだったが、やや歯ごたえがなく残念。オプションのホタテの稚貝の味噌汁も、ホタテの旨味よりワタの臭みがまさって今一つ。さすがにたんまり入っていましたが。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お友達からの口コミでお伺いをさせてもらいました。海鮮丼が新鮮ですごくおいしかったのでまたリピしたいと思います。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鮭のお茶漬けを食べてきました。鮭が脂がのっていてとてもおいしかったです。トッピングでいくらもありました。サラサラ食べれて絶品です。- 行った時期:2016年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
標津町の中心部国道沿いに、郷土料理のお店「武田」がある、ここら辺は食事処が多く激戦であるが、庶民的な料理から地産地消まで丼物、海鮮、麺類など取り揃えてます。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい