大黒屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
名物ねぎ一本蕎麦を食べました - 大黒屋のクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
ねぎ一本蕎麦
by キヨさん(2014年10月29日撮影)
いいね 1 -
大黒屋
by キヨさん(2014年10月29日撮影)
いいね 2
大内宿では、名物ねぎ一本蕎麦を食べようと思っていたのですが、どこもいっぱいで比較的空いていた大黒屋に入りました。味はどうかなと思いましたが、思いのほか美味しかったです。太いねぎ一本で蕎麦をすくって食べるのですが、慣れると案外簡単に食べる事ができます。途中でねぎを食べながらその辛さもちょうど良かったです。
- 行った時期:2014年10月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
キヨさんの他のクチコミ
-
ホテル十和田荘
青森県十和田湖
大きなホテルでロビーや大浴場は広くゆったりしています。温泉も柔らかな泉質でゆっくり入って堪...
-
スーパーホテルPremier仙台国分町天然温泉
宮城県仙台
仙台駅からは少し離れているので地下鉄を利用しましたが、地下鉄からも少し歩きます。その分少し...
-
道の駅 針テラス
奈良県奈良市/道の駅・サービスエリア
名阪を利用すると良く立ち寄る大きな道の駅です。温泉施設や飲食関係も沢山入っていて遅くまで営...
-
平城宮跡資料館
奈良県奈良市/博物館
駐車場も資料館も無料で広い平城宮跡を回る起点とするのもいいと思いました。私たちは平城宮跡は...
大黒屋の新着クチコミ
-
ねぎ一本そば
大内宿で早めのお昼ご飯を食べようと思い、幾つかの候補の中から自分好みの雰囲気だった大黒屋さんへ。
名物のねぎ一本そばを食べようと思ったのですが、冷たいそばしかなかったので温かい山菜そばを注文(この日は寒かったので)。父親はねぎ一本そばを注文し美味しかったと言ってました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月19日
- 投稿日:2018年11月21日
-
大黒屋の2018年09月の口コミ
前回は三澤屋さんでしたが、今回はこちらのネギそばを頂きました。自分的にはこちらのほうがよかったかなぁ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月17日
- 投稿日:2018年10月8日
-
葱の存在感がありすぎるねぎそば
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ランチで訪問しました。同じ葱そばなら切ってある方が食べやすいのではと思い、こちらにしました。大黒屋さんでいうねぎそばとは白髪葱が山盛りになったぶっかけそばで、ねぎ1本が付くものはねぎ一本そばといいます。なので両方を注文。ねぎそばは蕎麦だけ食べるとおいしくいただけるのですが、白髪葱と合わせるとどうしても葱の味が勝ってしまい、味が分かりづらくなります。ねぎ一本そばの方は交互に食べる事ができますが、それが普通の蕎麦以上のおいしさになっているかと言われると、疑問に感じます。大内宿ではこれが名物になっていますが、普通においしい蕎麦を出してくれる店がある方がありがたいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月30日