まるなか本舗総本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まるなか本舗総本店
所在地を確認する

ハトシロール

焼きかま
-
評価分布
まるなか本舗総本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒852-8106 長崎県長崎市岩川町14 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
まるなか本舗総本店のクチコミ
-
長崎名物
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
昨年の長崎出張時に伺いました。
車で移動中に、現地の支店の人が「この先がまるなか本舗の本店だよ」と教えてくれたので、ちょっと寄り道してみました。
場所は浦上駅の目の前、市電で2、3駅ですね。
いつもはアミュプラザや空港でハトシロールを買っていましたが、本店は初めてです。
商品は基本的には同じですが、小さい店舗にはないギフトセットなどもあって「こんなのもあるんだ」と思いました。
ちょっと本店は寄りづらいですが、売店で買いますね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月18日
kojiさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
美味しい蒲鉾
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
浦上駅前の真ん前にある意外に小さな蒲鉾店。一押しは焼き蒲鉾だそうで、歩きながらでも食べられるように、アイスキャンデーのようにバーがついている。小ぶりな割に結構なお値段だが、プリッとしまった食感は、つなぎが少なく魚が多いのを実感させる。他にもちくわ、天ぷらなどいろんな種類がある。また、飛魚、甘鯛など素材を前面に出した高級蒲鉾もある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
まるなか本舗総本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | まるなか本舗総本店 |
---|---|
所在地 |
〒852-8106 長崎県長崎市岩川町14
|
お問い合わせ | 0958491202 |
最近の編集者 |
|
まるなか本舗総本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%