ルピシア・ボンマルシェ・代官山店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ルピシア・ボンマルシェ・代官山店
所在地を確認する

七夕限定☆エトワール・ブルー♪ まだ間に合います〜

ボンマルシェ
-
評価分布
ルピシア・ボンマルシェ・代官山店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町17-6 代官山アドレス・ディセ1階 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
ルピシア・ボンマルシェ・代官山店のクチコミ
-
エトワール・ブルー。。。。♪
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
ルピシアの紅茶を頂きました♪ルピシアの紅茶は大好きでございます。
この度頂いたのは今、最も女性たちの人気を集めているとか?
七夕限定☆エトワール・ブルーという紅茶とお勧めのタルト・オ・シトロンという紅茶の茶葉でした。
まず、七夕限定☆エトワール・ブルーですがパッケージを見ますと
夜空を思わせるブルーマロウの鮮やかな青色が美しいハーブティー、
レモンを加えるとピンク色に変わるそうです。ルピシアは通販もあるそうです。
ブルーマロウとは色が変化するハーブティーとしてよく登場しますね。
味の方はレモングラスとカモミールの爽やかな味わいでした。
もうひとつのタルト・オ・シトロンも頂くとタルトを焼いた香りにシトロンが
重なります。少し多めに茶葉をティーポットに入れて濃く出して
ミルクを入れますと最高です♪
だけど。。最初の七夕限定☆エトワール・ブルーも夜に頂くのも
良いですね。フレンチ・ブルーを思わせるパッケージに素敵なので
捨てたくないわと思います。
家にいる時間・・・夜、自分のためだけに好きな紅茶をいれ
五感を大事にするというのも自分をいたわることなのですね。
紅茶とフランス♪
あなたの思い出は愛する本のよう
たえることなく繙かれ 閉じることはけしてない
あなたの思い出は愛する本のよう
アルベール・サマン(Albert Samain)
ランプシェードを落として
さあ ゆっくり眠れますよ。。。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月3日
このクチコミは参考になりましたか? 44
-
ルピシアのアウトレット
代官山へはこのショップが一番の目当てで行きました。
ルピシアの紅茶や主に輸入食材やお菓子などがアウトレット価格で売られています。
ルピシアの緑茶を大量買いしました。自宅向けならアウトレットで十分です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月5日
あんこちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
ルピシア・ボンマルシェ・代官山店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ルピシア・ボンマルシェ・代官山店(ルピシアボンマルシェダイカンヤマテン) |
---|---|
所在地 |
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町17-6 代官山アドレス・ディセ1階
|
お問い合わせ | 0364156138 |
最近の編集者 |
|
ルピシア・ボンマルシェ・代官山店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%