まるや八丁味噌
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
見学 - まるや八丁味噌のクチコミ
グルメツウ ようさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お味噌を作っている工場内を見学させてもらいました。原料から作り方まで詳しく説明してもらい勉強になりました。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
こなさんの他のクチコミ
-
東山動植物園
愛知県名古屋市千種区/動物園・植物園
新しくゴリラ舎ができたり、フードコートもできたとのことで、久しぶりに行ってきました。風が強...
-
茶臼山高原観光リフト
愛知県豊根村(北設楽郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
芝桜を見るために、リフトを利用しました。風を感じながらゆっくりと山頂に向かうのは、とても気...
-
芝桜の丘
愛知県豊根村(北設楽郡)/動物園・植物園
5月末頃立ち寄りました。芝桜は咲き揃っていて、とても綺麗でした!朝一に着いたので、さほど待...
-
麺の樹 ぼだい
愛知県西尾市/ラーメン
週末の20時頃来店したためか、5組ほど待っていました。魚介の風味があまり得意ではないのですが...
まるや八丁味噌の新着クチコミ
-
岡崎城から西へ八丁
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
愛知県と言えば八丁味噌、創業から7百年近くにもなる老舗中の老舗味噌メーカー。名古屋名物の味噌煮込みうどんや味噌カツには欠かせない主役食材です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月13日
-
どちらが好み?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
連休初日を利用して訪問しました。残念ながら工場見学はやっておらず、自由見学でしたが、雰囲気はわかりました。団体客は多いようです。カクキューさんと好みが分かれるようです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月28日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月4日
-
八丁味噌
こちらにきたらやっぱりお味噌が美味しいので買ってしまいます。味見したり見学したりもできるのでおすすめです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年6月29日
ちまこさん
-
予約なしでも見学できるので手軽な観光に便利
名鉄線・岡崎公園前駅近くにある岡崎名物・八丁味噌の工場です。
無料で工場見学ができ、会社の歴史説明や味噌の製造工程を説明してもらったり、味噌の味見ができたりと色々楽しませてもらえて、短時間で手軽に観光するのにちょうどよかったです。
(予約なしでも見学できるので、時間が余っていたらとりあえず立ち寄ってみてはいかがでしょう)詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年4月20日
-
味噌
名鉄ハイキングのコースとして寄りました。
様々な味噌製品が売っていて試食の味噌田楽が美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月28日
- 投稿日:2018年1月29日