神田・新八・本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神田・新八・本店
所在地を確認する
-
評価分布
神田・新八・本店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-9-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
神田・新八・本店のクチコミ
-
神田の老舗居酒屋
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
日本酒の種類が豊富で色々なお酒を楽しめます。お料理もどれも手が込んでいて鮮度も良く美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
たいの焼いたの
東京都の千代田区にあります、居酒屋さんの、神田、新八、本店さんでは、たいの焼いたのが、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2019年3月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
和食と日本酒の店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 10,000円〜14,999円
トヨタ自動車時代の親友に教えて貰ったお店です。サラリーマンの接待に使われるお店だそうで、神田駅東口から歩いて一分です。
料理は刺身や和食中心で、特に金目鯛の煮付けは関東風のやや濃いめの味付けでしたが、甘辛い煮汁を魚に絡ませて食べると絶品でした。店員さんにお願いすれば、料理に合わせて色んなお酒を紹介してくれます。私が特に気に入った日本酒は発泡酒で、この店で初めて日本酒にも発泡酒があることを知りました。ほのかな酸味と甘い香り、そして飲み口の爽やかさ、何とも言えない美味しさでした。よく「ワインは奥が深い」という方がいますが、私はこの店の日本酒を飲んでからは、「本当に奥が深いのは、ワインではなくて日本酒だ」と確信しました。
値段は少し高めで一人一万円は覚悟しなくてはいけませんが、値段以上の満足感が得られると思いますよ。一度試してみて下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月20日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
神田・新八・本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 神田・新八・本店(カンダシンパチホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-9-1
|
お問い合わせ | 0332549729 |
最近の編集者 |
|
神田・新八・本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 0%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 100%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%