かみ風船 中央町店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安くておいしい - かみ風船 中央町店のクチコミ
アートツウ はーちゃんさん 女性/20代
- 友達同士
安くておいしいお店です。座敷もありゆっくりできます。大分の郷土料理もあるので、おすすめですよ(*^_^*)
- 行った時期:2015年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆきだるまさんの他のクチコミ
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
漫画「orange」にも出てくると聞き行ってみました。は昼も夜もどちらもおすすめ、特に夜は松本の...
-
美ヶ原
長野県松本市/山岳
暑い日にいきましたが、涼しかったので快適でした!牛が結構いてびっくり。また歩いているとレス...
-
白馬塩の道温泉 倉下の湯
長野県白馬村(北安曇郡)/その他風呂・スパ・サロン
施設は正直あまりきれいではないので…純粋に温泉を楽しみたい人にオススメです、鉄分が酸化した...
-
白馬大池
長野県小谷村(北安曇郡)/山岳
何時訪れても風景の良いスポットです。 山小屋やベンチもあり、白馬岳へ向けての休憩場所にちょ...
かみ風船 中央町店の新着クチコミ
-
良かったです
食事の種類も多く又一品一品料理も美味しかったです。
今回は忘年会と重なり、隣の客が凄くうるさく、そこは残念でしたが、また利用したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月22日
-
天ぷら盛り合わせ美味しい!
日曜日でお客様も入り繁盛している様に感じました。3階の畳の部屋に通されたのですが1つの部屋に4グループが利用しました。横のお客様との仕切りがないので気を使って話さないといけない感じが違和感と言うか…。慣れない感じでした。 1階のワイワイした感じではなく静かな空間だったので気を使います。料理は提供も早く美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月19日
-
夫婦旅行
大分県名物のとり天。揚げたてアツアツで出てきて美味しい!お刺身も新鮮で美味しいです。注文したお料理
全て美味しかったです。しいて言うならば、カウンターのお客さんからは厨房の方の動きが良く見えるものです。同世代の男の子が厨房内に数名近くにいると目で合図してニマニマ笑いたいし、お喋りもしたいものですよね。でも、酔っていてもお客さんはスタッフの事を見ている人はいますよ!その点が残念でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月7日
-
街中
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 6,000円〜7,999円
昔行ったことあったので20年ぶりくらいにホットペッパーから予約して行ってみました!
関あじ、ふぐを食しました。
ふぐはネギ巻いて旨し!1500円
牛の煮込み980円めっちゃめっちゃ味が濃ゆくてなかなか食べれませんでした。。。
基本味が濃ゆいかも、地元さん向けかな。
お会計後から気づいたけどクーポンの10パーセント割引されてなかった…詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月17日
-
絶品 さつま芋のグラタン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
大分に着いたのが遅かったので どこもラストオーダーの時間と言われ迷ってた所、ここが目に入ったので飛び込みました(笑) カウンターしか空いてなくて店内は活気がありました。焼鳥はいまいち。炭焼きじゃないからなぁ。ヒラメの刺身もまあまあ。でもさつま芋のグラタンは超オススメです。 さつま芋の甘味とチーズの酸味がマッチしてお代わりしたいぐらいでした!これを食べる為にまた行きたい(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月16日
ピンキーさん