葱や平吉 高瀬川店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ボリューム満点! - 葱や平吉 高瀬川店のクチコミ
honeyさん 女性/40代
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
午後1時過ぎに訪れたのですが、その時点で20組くらい並んでいました。
覚悟を決めて並ぶこと約2時間。ようやく店内へ。
そびえ立つ穴子の天ぷらは見てビックリ、食べてビックリ!
天ぷらの美味しさはもちろん、上盛の天丼でもかなりのボリュームで、なかなかご飯にたどりつけませんでしたw
葱かけ放題、ご飯と汁物はおかわり自由というサービス付き。
天丼のほかに、すき焼き鍋やとろろ飯も美味しそうでした。
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月19日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
honeyさんの他のクチコミ
-
種子島宇宙センター
鹿児島県南種子町(熊毛郡)/文化施設
ロケットの仕組みや宇宙のことがいろいろ学べます。 順路に沿って歩いていくと、まるで異空間に...
-
鉄砲館(種子島開発総合センター)
鹿児島県西之表市/博物館
やはり鉄砲伝来の地。 なのでここは外せないと思い、友人と訪れました。 夏休みの期間中、「こ...
-
mumokuteki cafe&foods
京都府京都市中京区/カフェ
おしゃれな店内、オーガニック野菜をふんだんに使ったヘルシーメニューで女子受け間違いなし。 ...
-
漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)
京都府京都市東山区/その他ミュージアム・ギャラリー
小学生の娘と一緒に行きました。 漢字の歴史・成り立ちなども見て触れて楽しく学べるので時間を...
葱や平吉 高瀬川店の新着クチコミ
-
ネギ好きは行くべし
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
お店に入った瞬間大量のネギがテーブルに届きました。
暑い夏でも食べやすいメニューばかりでした。
お値段も手頃です。
人気なのでオープン前にはかなりの行列ができていたので、早くから並ぶことをおすすめします。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月21日
-
鯛胡麻とろろめし
阪急河原町駅すぐの高瀬川沿いにあります。3連休中の昼に訪れましたが開店15分前で20組近くの行列、一周目で入れず。1階はテーブル席、上は座敷になっているようです。鯛胡麻とろろめしを食べましたが、ご飯にかかったとろろ芋が美味しかったです。他のお客さんは見た目が派手な天丼を注文されている方が多いようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月16日
-
葱がたっぶり
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 8,000円〜9,999円
ライトアップされた高瀬川沿いで、雰囲気が良かったです。升にはいった刻みネギは、トッピング用。店名の通り、あらゆる料理に葱が使われていて、おいしかった!予約の人で開店と同時に満席になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月16日
Yさん
-
河原町の人気のお店
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
行列覚悟で行きましたが、平日で1時間以上並びました。メニューは豊富で迷いましたが、西京焼とろろめし膳を注文。席で店員さんがとろろをごはんにかけてくれますが、ボリュームがすごい。西京焼きも脂がのっていて美味しかったです。又行きたいですが、時間に余裕がある時しか行けません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月6日
-
自信持ってオススメ
お店の雰囲気も趣あって素敵ですが、何より味がとてもよくてネギ自体も美味しくてボリュームもあってまた旅に来たら必ずここへ来たいです。接客も良いですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月3日