三河ラーメン日本晴れ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三河ラーメン日本晴れ
所在地を確認する

黒豚骨
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
三河ラーメン日本晴れについて
ラーメン
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月〜日、祝日、祝前日: 11:00〜22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) 定休日:不定休有り 元日はお休み |
---|---|
所在地 | 〒444-0000 愛知県岡崎市上和田町字南屋敷2-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR東海道本線岡崎駅西口出口より徒歩9分です。 |
平均予算 |
|
三河ラーメン日本晴れのクチコミ
-
おいしいとんこつラーメン
こってりとんこつでおいしいです。麺は細いストレートでした。私も旦那も太いちぢれ麺が好きなのですが、これはこれでおいしかったです。近くまで行ったときはまた行きたいな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月25日
あずさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
岡崎で美味しいラーメン屋
友人が1番美味しいラーメン屋だと薦めるので一度行ってから病みつき。席はカウンターがメインで奥にテーブル席が3つ。基本的に並ぶので待っている間に注文を聞かれるから席に着いたらすぐにラーメンが出てきます。座敷はないので赤ちゃん連れには不向き。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年2月
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
八丁味噌と豚骨のコラボ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
岡崎で美味しいラーメンはないかと探したところ、このお店がヒットしたので行ってみました。店内はJAZZが流れていてちょっと洒落た雰囲気。メニューを見て、一番人気となっていた「三河式豚骨味噌」を今回は赤味噌で注文。
豚骨ラーメンにカクキューの八丁味噌を練りこんだ肉味噌が載っていて、その他三河の食材にこだわっているとメニューには書いてありました。
出てきたラーメンのスープを先ずは肉味噌を混ぜずに一口すすってみると、とんこつ独特の臭みもなくすっきりした味。そして肉味噌を崩しつつ混ぜてさらにすすってみると、少しピリッとした全く違う味に変化。肉厚のチャーシューも味がしっかり沁みていて美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
三河ラーメン日本晴れの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三河ラーメン日本晴れ(ミカワラーメンニホンバレ) |
---|---|
所在地 |
〒444-0000 愛知県岡崎市上和田町字南屋敷2-1
|
交通アクセス | (1)JR東海道本線岡崎駅西口出口より徒歩9分です。 |
営業期間 |
営業時間:月〜日、祝日、祝前日: 11:00〜22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30) 定休日:不定休有り 元日はお休み |
駐車場 | あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0564-52-5988 |
最近の編集者 |
|
このスポットに掲載している内容はホットペッパーが提供している情報のため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
- 情報更新日:2024年08月22日
- 情報提供元: ホットペッパー グルメ 三河ラーメン日本晴れ
- ホットペッパーグルメの掲載情報について
(この先はホットペッパー グルメのページに移動します。)
三河ラーメン日本晴れの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 38%
- やや混雑 46%
- 混雑 15%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 64%
- 40代 18%
- 50代以上 5%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 53%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 12%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 67%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%