バラモン食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キレイでオシャレな店内 - バラモン食堂のクチコミ
agateさん 男性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
肉うどん
by agateさん(2017年9月撮影)
いいね 0
昼も夜もやっているお店で、メニューは豊富なんですが、長崎市内で本格的な五島うどんが食べられる貴重なお店で、店内の雰囲気も良く、とても美味しくいただきました。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
agateさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
TACとかちアドベンチャークラブ
北海道新得町(上川郡)/ラフティング
天候を心配していたが、気温を考慮したメニューを案内してくれて、ガイドの人は親切丁寧でユーモ...
-
すすきの
北海道札幌市中央区/町めぐり・食べ歩き
美味しいものもたくさんあり、遊ぶところもあり、大人から子供まで楽しめる街です。路上も随分キ...
-
道の駅 忠類
北海道幕別町(中川郡)/道の駅・サービスエリア
最近、焼きたてパンを販売する道の駅が増えていますが、その草分け的な存在!?特産のゆり根を使...
-
高橋まんじゅう屋
北海道帯広市/飲茶・点心・餃子
普通のおやきなんですが、なぜかとても美味しいです。生地がふんわりしているのか喉に詰まらない...
バラモン食堂の新着クチコミ
-
五島うどん
シンプルですが、ダシがとても美味しい五島うどんがオススメです。清潔な店内で、接客が親切で良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年11月30日
-
島の素材にこだわっているお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
五島のおいしいものがならんでいます 定食系もあり選ぶ楽しみがあります。 商店街からすこし脇道に入るので雨の日は面倒ですがお手頃価格でおいしいものがたべられるのでまた行きたくなるお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月14日
-
五島産の魚介が楽しめるお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
お盆時期に行きましたが、お店は満席!にぎやかでした。五島産の魚介を中心とした料理を提供されていて、一番おいしかったのはサザエのガーリックバター焼きでした!子供にアジの塩焼きを頼んだのですが、魚が新鮮だからか調理が絶妙にうまいからなのか普通といえば普通のメニューなのにもかかわらず(失礼すみません!)、とてもおいしかったです!2歳児がほぼ一匹を間食しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月18日
-
カフェのような明るい雰囲気だけど
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
五島の海産物・農産物を提供する店で、つくりはカフェのように明るく、ガラス越しに店内の様子がよく見えて入りやすい。
が、全般的にメニューは高め。刺身3点盛りは1500〜1600円程度だが、各3〜4切れ程度で量は決して多くない。鯛、それにブリ系の地魚はまあよかったが、タコはやや水っぽい。アジのフライは美味だが、700円台で4切れはお昼なら定食の価格だ。ほかにも五島牛や地鶏焼など試してみたいメニューは多かったが、1500〜2000円台で、先の状況から類推すると、一回の食事としては思い止まざるを得なかった(五島うどんも他の方が食べていたが、やはりうまそうだった)。
問題点が2つ。ホール担当は3人いたが、いずれも奥に引っ込んでいてフロアにいず、オーダー時や料理を運んでもすぐ戻っていったままでホールの状況を見ていない。よって、食の進み具合などがわからず、客のもろもろの要求や予想される行動に前もって対応、もしくは即応できないので、カウンターの向こうの調理担当の方にお願いするしかなかった(追加オーダーをしにくかった理由でもある)。
それと、会計後にレシートを見るまで気がつかなかったのだが、アルコール類を注文したせいか「お通し」で300円徴収されていた。小鉢もなにも出てこなかったのに、である。ということで、ここは比較的リーズナブル価格となっているランチで利用するのが賢いと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月15日
-
五島うどん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
五島うどんが楽しめるお店。
だしがきいていて、とてもおいしいです!
一人でも入りやすいし、ランチもあるので毎日でもいけるなぁー。
Tポイント貯まるのも珍しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日