匠家 安川店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
匠家 安川店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全31件中)
-
- 家族
飛騨牛と言えばこちらに食べに来ます。
お値段は普通のお肉に比べたら少々高く感じるかもしれませんが、本当に美味しいです。
オススメです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ランチだと飛騨牛200gステーキが2000円と、夜だったら5000円はする厚さが堪能できる。タレは3種。自分でトングで焼いてがっつり噛り付けるお肉の厚さが嬉しい。1階と2階でメニューが違う。夜も予約してしまい、外国人多数を連れても2階の焼肉空間の若い店員さんはてきぱき動いてくれた。- 行った時期:2014年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
飛騨牛の卸売り問屋さんです。二階が直営している焼き肉屋さんになっています。
特選の肉も凄く美味しいですが、あまりによい肉過ぎて、私にはもったいないので、スタンダードなランクの肉オーダーしています。でも、その肉で充分過ぎるほど良質な物がでてきますので、いつも大満足でお腹いっぱい食べてきます。
月に数回、一階のお店でセールを行いますが、こちらもお勧めします。
内装などはシンプルで、庶民的な造りですが、コストパフォーマンスは最高なので、高山の焼き肉屋さんでは、私のイチオシです!- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
飛騨牛を食べたい時、私は匠家さんに行きます。
色んな種類がありますが、セットがオススメです♥- 行った時期:2013年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
匠家の安川店の飛騨牛にぎりや飛騨牛コロッケ、飛騨牛ステーキ(串)など
店舗入口で購入出来てお店前で食べれるんですが、古い町並みのいくつかある
お店より、安くて美味しいです。もう高山には何十回と足を運んでいますが
いつもここで食べてます。飛騨牛コロッケなんて80円です。
味は保証しますよ?飛騨牛トロ握りは食べたら病みつきになると思います。- 行った時期:2014年2月2日
- 投稿日:2014年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
宿で教えていただいた、この店で、飛騨牛を買って帰りました。たまたま、金曜日は、特売日で、お値打ちな料金でおいしいお肉を買うことができました。
- 行った時期:2011年5月6日
- 投稿日:2011年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「飛騨牛の牛丼」を食しました。全国チェーンの牛丼とは違うものではありますが、「飛騨牛」だからどうなんだと言うとなかなか。旅の記念に「飛騨牛」の店に入って食べてきたということでよろしいかと。
- 行った時期:2007年4月
- 投稿日:2011年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい