喜慕里
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜慕里のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 124件 (全124件中)
-
インターネットで見つけて神奈川県から行きました。17時頃で早かったせいか、お客さんは3組ほどで、待たずに食べられました。餃子の皮がモチモチとしていて、具はニンニクがきつくないのでとても食べやすく、女性でも20個は簡単に食べられます。カウンター席(メイン)と座敷があり、お店は古いですが私が座ったカウンター周りはきちんと掃除されていたので、特に気になりませんでした。店員さんは、餃子を何人前頼んだら良いかを相談したときに(みんなどのくらい食べるもんなのか聞きたくて)、とても感じよく対応してくださいました。私たちが食べている間にも、電話で注文が何件も入っていて、近所の方が電話で注文をして、焼き上がり時間にあわせてお店に取りに来るという光景を何件か目にしました。近所に喜慕里さんがあるなんて羨ましい方たちです!!また近くに寄った際にはぜひ来たいお店です。
- 行った時期:2012年4月24日
- 投稿日:2012年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
軽自動車で有名な某大手自動車メーカー
本社の前にあります。
野菜が多めの餃子が特徴です。
皮が少し柔らかいため崩れやすいです。
食べれる人なら15個以上の中定食か
大定食を頼み、はじめはそのまま食べ
半分以降は、備え付けのラー油を
たっぷりかけて食べると美味いです。
もっと食べれる人はラーメンも別注文
で先に食べるといいかも(笑)
あっさりでこれまた美味いですよ- 行った時期:2011年4月15日
- 投稿日:2011年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
雑誌を見て行きました。餃子・海老入り餃子両方を食べました。
味は皮が薄く味もさっぱりしています
ラーメンもあり家族が食べておいしいと言ってました。
カウンターと2席しかないので、すごく混んでいます。
ただ順番は自分でいる人の顔を覚えて呼ばれたら行かないといけないシステムなので、ごちゃごちゃして落ち着いて食べる雰囲気でわないです。
従業員も愛想がなく、何処に並べばいいのか、何処で支払いをすればいいのか自分で聞かないといけません
食べるだけでいいと言う人だけのお店です- 行った時期:2011年5月1日
- 投稿日:2011年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
浜松餃子で、ガイドブックでも登場するお店です。
個人的には、ガイドブック出紹介されているお店では、
ここの餃子がいちばん美味しいんじゃないかと思います。
餃子定食のほか、ラーメンもあります。
どっちかというと、昔懐かしい系のラーメンで、あっさりしています。
お店は、ガッツリ男性系ですが、ここのファンは女性も非常に多いです。- 行った時期:2011年1月
- 投稿日:2011年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい