遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美味しい - 水琴茶堂 一宮店のクチコミ

セガールさん

グルメツウ セガールさん 男性/30代

4.0
  • 家族

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

あまり知られていない穴場のようなお店です。店内も雰囲気がよく、食事も美味しいです。けんちん汁おかわりできて大満足です。

  • 行った時期:2016年11月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年2月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

セガールさんの他のクチコミ

  • かっぱ寿司 甲府向町店の写真1

    かっぱ寿司 甲府向町店

    山梨県甲府市/寿司

    4.0

    店内広く、駐車場も十分ありますが、週末は混んでます。メニューが豊富で、生魚苦手な方でも楽し...

  • 蓬来軒 本店

    山梨県甲府市/ラーメン

    4.0

    本当に美味しいです。ワンタン麺がお気に入り。ラーメン1杯でお腹いっぱいになります。お店の方...

  • 銀の糸

    山梨県甲府市/スイーツ・ケーキ

    5.0

    お店の場所が変わってました。大分前のようですね。変わらないクレープは美味しかったです。チョ...

  • カレーハウスじゃがいも昭和店

    山梨県昭和町(中巨摩郡)/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0

    友人のオススメで来店しました。名前はかわいいですが、店内はごちゃごちゃしてました。でもカレ...

水琴茶堂 一宮店の新着クチコミ

  • 残念

    3.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    2.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    日曜日のお昼の時間だったので混んでかなり待つかと思いましたが6組待ち
    名前を書いて隣のお店で信玄餅ソフトを買って食べながら待ちました
    6組だけですが回転は遅かったのでかなり待ちました
    中へ入ると席数は思ったより少なく、半分以上は空いていました
    従業員の人数が少なく準備が間に合っていないようでした
    それでも雰囲気は良くゆっくり食事出来る感じでした
    しかしお蕎麦は挽きたてとかなってましたが美味しくなかったです(太い麺で私は好みではない)
    ほうとうを食べた娘も鍋は大きいが具材が見えていなくて見た目はシンプルな感じ
    映えにはならないですね
    なにより窓際の席でしたが蜂だかがいっぱいいて怖かったです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月11日

    みっきーさん

    みっきーさん

    • 女性/50代
  • 故きを温ねて新しきを知る

    5.0

    その他

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

     信玄餅と言えば桔屋さんです。信玄餅の本社 そして食事処 水琴茶堂 両方とも初めて お店の奥にあります。小さな水車があり入口の横に水琴窟が仕掛けてあります、仕掛けてある竹筒に耳を当て チロリンが聞こえます。待つこと 15分くらい
    でお席へ お蕎麦,ほうとう ミニミニDON など 連れの3にんは天ぷらそばを選択、私はミニミニを。桶に小さい器に盛りつけたおそば、栗ご飯、きのこご飯、お菜 デザートなど 8種類 れぞれが上品で 美味しくて 結構でした(1100円)特にお蕎麦が最高でした。帰りの手作りの箸置きをお土産に可愛い もみじ の形です。うれしくなりました。今度は 名物料理ほうとうを食べたい 雪を見ながら

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月13日

    はなこさん

    はなこさん

    • 女性/80代
  • 美味しい冷やしほうとう

    3.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    父の実家に近いので桔梗屋さんにはお土産を買いに何度か行った事がありますが、水琴茶堂さんは初めて行ってみました。
    現在は新型コロナの対応で待ち時間は通常より長かったかもしれません。(13時から1時間くらい待ちました。)
    そういった事も含めて時間に余裕がある方は利用しても良いと思います。
    暑くなる季節だったので冷やしほうとうを食べたのですが、つけ汁の美味しさが「ああ、山梨の味…」と思いました。
    たぶん、干し椎茸や煮干しで出汁をとっているのでしょうね。
    祖母が作ってくれていた蕎麦のつけ汁の味を思い出しました。
    美味しかったですが、もう少しだけお客さんの流れを考慮して貰えたらなぁ…と思います。
    退席したテーブルの片付けが妙に遅いとか、席に着いたお客さんにメニューを持って来るのが遅いとか、外で待っているお客さんにメニューを渡しておけば席に着いたら直ぐに注文出来るのに、時間が勿体ないなぁと思います。
    従業員の人数が限られているとは思うのですが、美味しいほうとうが食べられるお店なのであまりお客さんを「待たせてる」ともったいない気がします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年7月28日

    ひのさんさん

    ひのさんさん

    • 女性/50代
  • 違和感

    3.0

    友達同士

    石焼きビビンバとテグタン雑炊という韓国メニューが結構目立っていて
    店内の雰囲気や他のメニューが和風なだけにとても違和感を感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年8月29日

    1さん

    1さん

    • グルメツウ
    • 男性/20代
  • 知られたくない

    5.0

    家族

    もう10年くらい通っています。
    食事を頼むとけんちん汁、サラダや惣菜のバイキングが付いてきます。自社で栽培してるので野菜が美味しい。
    その他デザートもおすすめ、めっちゃ美味しい。
    出来れば人に教えたくない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年8月4日

    浜ちゃんさん

    浜ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.