黒豚とんこつ 金田家 キャナルシティ博多
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
ラーメン♪ - 黒豚とんこつ 金田家 キャナルシティ博多のクチコミ
グルメツウ みなちゃんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
ラーメンスタジアム、たくさん店舗がありどこも並んでいたので迷いましたが、一番気になっていた金田家さんに入ってみました。とんこつラーメンおいしかったです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みなちゃんさんの他のクチコミ
-
渋谷駅前スクランブル交差点
東京都渋谷区/観光コース
東京にきたら一度目にしてみたい光景。人が多くビルが立ち並んでいるところを寫眞にとる人も多か...
-
原宿竹下通り
東京都渋谷区/その他ショッピング
スイーツやカフェ、雑貨屋さんや洋服屋さんなど様々なお店が並んでいて見るだけで楽しいです。お...
-
JAL 工場見学 Sky Museum
東京都大田区/産業観光施設
飛行機のことや、空港スタッフのお仕事のことなど、映像や実物を実際に見て学ぶことができ楽しか...
-
穴守稲荷神社
東京都大田区/その他神社・神宮・寺院
真っ赤な鳥居がずらりと並んでいるのが印象的な神社です。きつねの像がかわいらしくちょこんと座...
黒豚とんこつ 金田家 キャナルシティ博多の新着クチコミ
-
マイルドな味わい
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
15時頃訪問。店内は半分くらいの客入り。黒豚ラーメン700円にクーポンを使い煮玉子をサービス。5分程度で提供。黒豚ラーメンはノリ1枚、きくらげ、ネギ、チャーシュー2枚でポタージュの様なスープの見た目です。実際スープはマイルドですが、少し薄い感じがしました。麺はぎりぎり満足感を得られる程度の量。替玉・煮玉子等が150円で、その他のサイドメニューも100~150円が多く、味と価格を考慮するとやや高い印象。もう少し味にアクセントがあっても良いかもしれません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月27日
-
チャーシューが美味しい
黒豚のとんこつラーメンでコクがあり大好きなお店です。お昼の時間は待つこともあります。チャーシューも柔らかく美味しかったです。
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年4月11日
-
泡立つとんこつスープ
まずスープが泡立っているビジュアルに驚きますが、クリーミーな感じで、するっと食べられます。チャーシューがとろっとしていて、おいしく頂きました。
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月5日
minomusiさん
-
まろやか
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
評判がとても良かったので行ってみました。
とんこつはまろやかでした。
自分はとてもこってり派なので
少し物足りませんでしたが
美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
-
よても美味しい!けれど・・・
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
行橋の金田家の支店。
濃厚豚骨なのにクリーミーでまさに豚骨の手本のようなラーメン。
本店は確かにすごいけど、こちらでも十分美味いです。好みでいえば博多駅近郊なら元気一杯と双璧です。
ただし苦言を一つ、とにかく従業員の方が楽しくやるのはいいのですが私語が多いです。もう少しお客さんのことを考えて営業した方がいいと思います。この味なのにいまいち客の入りの悪い理由のひとつかもしれません。もったいないなあ。(味だけなら五つ星でもいいくらいです)詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月5日
カコさん