たまごのきもち 大阪駅前店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
たまごのきもち 大阪駅前店
所在地を確認する

おむらいす

チーズインのデミハンバーグオムライス
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
たまごのきもち 大阪駅前店について
SNSで大バズリ中のぱっかーんオムライス!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月〜日: 16:30〜23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) 定休日:無 |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル 1F 地図 |
交通アクセス | (1)●JR「大阪駅」出口1より徒歩6分●大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」7−A出口より徒歩1分 |
たまごのきもち 大阪駅前店のクチコミ
-
美味しく完食まで秒でした 汗・・・。もう少しBIGサイスがいいかも
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
盛れるオムライス。SNS好きにも良いオムライスでした。席で卵にナイフを入れてくれるので、流れ出る卵の様子が見られ、テンションも上がるし、食べてもより美味しく感じられた気がしました。
デミグラスソースを頼みましたが、美味しく完食まで秒でした 汗・・・。もう少しBIGサイスがいいかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
大好きなオムライスです!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
いつも食べてたオムライスとの違いはの一番は、やはり卵の感じです。柔らかいを通り越した液体のようなトローり感。
加えて、トリュフソースで食べる逸品が想像超えの美味しいオムライスになってました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おしゃれで美味しいオムライスでした
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
エンタ要素のあるとろっとろの卵が魅力的でした、スゥーと軽く切るだけで
流れ出る卵の様からして美味しすぎるぅ逸品でした。ソースはデミグラスを選びましたが、明太子ソースも気になる・・・
また食べたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月17日
ヒマワリさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
たまごのきもち 大阪駅前店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | たまごのきもち 大阪駅前店(フワトロオムライスチーズカフェ タマゴノキモチ オオサカエキマエテン) |
---|---|
所在地 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズウメダビル 1F
|
交通アクセス | (1)●JR「大阪駅」出口1より徒歩6分●大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」7−A出口より徒歩1分 |
営業期間 |
営業時間:月〜日: 16:30〜23:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 23:00) 定休日:無 |
駐車場 | なし |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 06-6147-3988 |
最近の編集者 |
|
このスポットに掲載している内容はホットペッパーが提供している情報のため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
- 情報更新日:2025年03月28日
- 情報提供元: ホットペッパー グルメ たまごのきもち 大阪駅前店
- ホットペッパーグルメの掲載情報について
たまごのきもち 大阪駅前店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 75%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 75%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 88%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%