大内宿 三澤屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大内宿 三澤屋のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全263件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
大内宿と行ったらネギをお箸代わりにして食べるそばが有名です。なかなかこんな体験できないので新鮮です。もちろん箸ももらえます(笑)味はもちろん美味しいです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こんなお蕎麦の食べ方をしたのは初めてで、吃驚しました!
けど、冬場のネギで甘みが有り、とっても美味しかったです!- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
葱で食べるおそば有名です。薬味と箸が一緒?葱は一本だから箸というよりスプーンかな?うまく葱に乗せながら食べるのが愉快で面白いですよ。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月12日
群馬ツウ さぁさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ねぎが丸ごと一本ついてきて、そのねぎを箸代わりにして食べます。食べにくいですが、ねぎをかじりながらのそばはとても美味しかったです。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
蕎麦をネギで食べるということで訪問。
先に出てくる漬物も美味しかった。
蕎麦も美味しかった。
ネギがものすごく辛かった〜。
いい思い出になりました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大内宿に行ったらねぎそばを食べなくてはと思い訪れました。大混雑で、どうにかありつけた・・・・という状態。ネギが嫌いな人や子供には辛いかな。ネギを丸かぶりじょうたいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ネギで食べるお蕎麦ってのがアトラクションのようで楽しめました。子供たちは色々工夫しながら食べていて楽しんでいました(*^^*)- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月12日
福島ツウ みーたんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ねぎそば、食べました!
ねぎで掻き込むように食べるので、熱いそばを選ぶと、慣れていないとヤケドすることがあるので注意が必要です。それを知らないで熱いそばを選んだのでヤケドしました。
初心者は絶対冷やしをお勧めします。
ねぎそばといっても、ねぎ以外は変わったところがないただのそばです。多くを期待せず、雰囲気を楽しんでください。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大内宿 三澤屋ではネギでお蕎麦を食べます。ネギの香りと辛味がおそばを引きててくれてとても美味しいです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい