大内宿 三澤屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大内宿 三澤屋のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全264件中)
-
テレビ番組でもよく取りあげられる有名店です。
葱一本で蕎麦をたぐる!!
面白そうなので やはり一度は 食べてみたい
大根おろしと かつお節が かかった評判の「高遠そば」1050円
風味良く 強いコシ。
葱一本で 食べるのは最初のうちに楽しんで
あとは 普通に箸で 頂きました。
このほか 季節の天然マイタケ、
じゅうねん(エゴマ)や カボチャ、茄子などの入った
季節の野菜天ぷらも頂きました。
天然マイタケは やはり旬!!
想像していたほど肉厚ではなかったですが風味豊かでした。
じゅうねん(エゴマ)の葉も新鮮でした。
すべて揚げ加減も良く 美味しかったです。
広々した古民家の座敷。
入り口付近では 囲炉裏で鮎を焼いていました。
風情があって いいものです。
おすすめの お店です。- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2011年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
寒かったので悩みましたが、有名店なので一度は食べてみたいと思い並びました。美味しかったです。ネギ嫌いの私ですが(笑)食べに行ってよかったです。冬の大内宿もすごく素敵でした。
- 行った時期:2010年12月22日
- 投稿日:2011年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大雪の翌日、晴れているけれど寒い時に行きました。
入口を入ると、とても暖かいいろりが出迎えてくれます。
そしてお店のおばちゃんが優しく迎えてくれます。
まるで親戚の家にでも行ったかのように思えてきます。
名物高遠そばを注文。
この雰囲気、優しい時間の中でいただくお蕎麦は最高に美味い!- 行った時期:2010年12月30日
- 投稿日:2011年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
有名な高遠そばとこづゆといわなを頂きました。非常に美味しかったです。特にいわなが焼きたてで感動するくらい美味しかった。また食べに行きます。
- 行った時期:2010年12月
- 投稿日:2010年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
事前に予約をしてから行きました。大内宿の駐車場で少し時間がかかってしまい、当初の予約時間より少し遅れてしまったのですが、快く対応してくださいました。
平日に行ったのですが、それでもお店は1時間前後の待ち時間で忙しそうな雰囲気でした。
そして、早速お目当ての高遠そばを頼んだのですが、これが辛かったです大根おろしが(>_<)!
口コミ等で、「大根おろしが辛い」というのは見ていたし、注文時にもお店の方に「少し辛めですよ」と言われたのですが、まあ大根おろしだし激辛ということはないだろう、と軽く思っていました。
食べ始めのころは、ネギですくって食べるのが楽しかったのもあり、そんなに辛さは感じませんでしたが、食べ進むうちに辛くなってきて・・・わさびや唐辛子とも違う、なんとも言えない大根おろし独特の辛さというのか、みずみずしい分余計に辛く、そばの量も意外と多かったので、最終的には少し残してしまいました。(申し訳ない)
辛いものはまったくダメ!という人にはつらいと思いますが、そうでなければ一度試してみる価値はあると思いますよ(*^_^*)あと、イワナもとっても美味しくて、こちらもオススメです♪- 行った時期:2010年10月19日
- 投稿日:2010年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
評判の店とは全く知らずに、「すごい並んでるなぁ」と横目で見ながら、
大内宿をぶらぶら観光。
絶対にネギ蕎麦を食べたい!と思っていたのですが、
奥のお店は、数件がネギ蕎麦を出してる他は、普通の蕎麦しかなく、
何よりお客さんの入りが少ない。
あれだけ並んでるなら美味しいんだろうと戻りました。
お店の中がネギと大根の匂いでいっぱい。
30分ほどで呼ばれ、とても風情のある店内で頂きました。
・・が時期が悪かったのか、ネギが辛い!さらに辛味大根が入っているので
辛さ倍増。
ですが、店員さんは丁寧だし、笑顔で接客して下さるし、いい思い出が出来ました。- 行った時期:2010年10月
- 投稿日:2010年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ガイドブックを片手に訪ねました。
よくテレビの旅番組などでみかける、長ネギを箸代わりにしていただくお蕎麦です。
辛味大根おろしもあり、若干辛めの蕎麦でしたが、大変美味しかったです。
添え物の胡瓜の浅漬も口直しに良かった。
大盛りを注文しましたが、結構なボリュームでした。
大内宿の中には、他にも高遠そばを出すお店はありますが、ここは人気店のため平日にもかかわらず、1時間45分待ちでした。
でも、店頭で名前を記載後、周辺を散策するにはいい時間でしたので、良かったです。- 行った時期:2010年8月26日
- 投稿日:2010年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大内宿 三澤屋
評判通りのお店。
古民家の店内に入ると脇に黒光りした階段があり
奥の壁の棚には、色々な柄のそばチョコが沢山並んでいて
目を楽しませてくれる。
運ばれてきた蕎麦と一緒に ついてきたネギ1本でいただく。
ネギをかじりながら頂く手打ち蕎麦は何とも言えない美味しさ。
大内宿の家並みを歩いていて気が付いたこと。
青々としたネギ畑が家の脇にあった。
トンボが止まっていてネギをかじっているように見えた。
道の端にある水路に手を入れると水が透き通っていて冷たい
ここは水もネギも・・蕎麦も格別に美味しい。- 行った時期:2010年7月18日
- 投稿日:2010年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
久しぶりに行き、高遠そばを注文しました。やはり美味しく頂きました。そばそのものもなかなか美味しいのですが、辛味大根のおろしが良い、加えてはし代わりのネギが、大根おろしと好対照で、少しずつかじると甘く感じます。また、ネギが手頃に曲がっていて、そばを引っ掛け易いのも注意点です。畑のあぜで寝かせて作る曲がったネギだと思いますが、これで食べるのが、おつなところでしょうか?
- 行った時期:2010年7月10日
- 投稿日:2010年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
とにかく混んでて1時間半待ち...
並んでまではもういいやって感じです。ねぎが辛く 大根おろしも又辛い 辛いのが苦手な人は ちょっときついです。- 行った時期:2010年5月9日
- 投稿日:2010年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
