大内宿 三澤屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大内宿 三澤屋のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全263件中)
-
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大内宿は二度目でした。前には別の店でしたが、今度はテレビで見た三澤屋に行ってみました。前の店より美味しく満足でした。囲炉裏風のテーブルも風情がありました。箸の代わりにネギで蕎麦を食べるのも慣れれば大丈夫ですね。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ねぎそばを一度食べてみたかったので立ち寄りました。ねぎでそばをすくって食べるのですが、面白いけれど食べやすくはなかったです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大内宿を訪れた際に、ランチで利用させてもらいました。大内宿名物と聞いていたので、楽しみにしていきました。まるごと一本のネギが入ったそばは味も見た目も良かったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
私が行った時は 畳の上にこたつでゆったり食事ができました。こたつのぽかぽかで食べた後に少し眠くなりました。いろりの炭火で焼かれている鮎は風情がありました。卵ごはんは390円(だったと思う)とお手頃です。おそばだけでなく色々な種類を食べてみたくなり 3人で何種類かを分けて食べました。塩焼きの鮎 美味しかったです。- 行った時期:2017年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名なねぎそばを食べました。口コミ通りおいしかったです。その他に、鮎の塩焼きも食べました。今まで見たことないくらい、大きくて食べごたえがあって大満足です。
冬はこたつになっているので、温かくとても居心地がいいです。
田高なり混んでいるので、先に名前を書いてから、大内宿をまわるのがオススメです。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大内宿にある人気の蕎麦屋で、ネギを箸代わりにして食べる蕎麦が有名です。今回は見送りましたが、次はこちらで蕎麦をいただきたいと思います。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
前回、こちらに来た時は、混雑していて入店を断念しましたが、親戚の家に行った帰りに立ち寄ったら、前回より混んでいなかったので入る事に。ネギ一本そばとても美味しかったです!途中ネギをかじって。ネギそばは、本当にオススメします。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ねぎそばが食べたくて来店。ねぎを箸がわりにしてそばを食べました。途中そのねぎをかじりながら。おそばはとっても美味しかったですが、食後口のネギ臭さが気になりました(笑)- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい