大洗海鮮市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洗海鮮市場のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全326件中)
-
- 家族
以前、バスツアーで少しだけ立ち寄ったことがありまた行きたいと思って個人で行きました。
浜焼きやカツオが美味しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
港近くの独特の口調、活気。新鮮な魚介もたくさん並んでいて、お得で、行くだけで楽しくなります。生牡蠣も季節により食べられます。主人は大好きで行くと必ず食べます。クリーミーでたまらないんだそう。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
茨城ツウ jiziさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
大洗に来たら、ここにも毎回寄ってしまいます。新鮮な魚介類が売っているのはもちろん、店先で焼いて販売している魚介類も焼きたてで 美味。でも、時間帯によっては、売り切れも多々あるのです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
早朝に行かないといいものは売り切れてしまいます。
新鮮な魚介類が安く買えるのが嬉しいです。
特にほっけなどスーパーだと割高のお魚が安いです。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
「大洗海鮮市場」さんは茨城沿岸部で獲れる近海魚を始めとした海鮮と水産加工品を製造販売されています。
店前で販売されている目の前で焼いてくれる「大洗産の焼き蛤」や「海鮮串焼き」はどれも美味しいので、オススメです。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2017年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
とっても広い海鮮市場で、見ているだけでわくわくします。
新鮮なお魚が安く手に入り驚きました。さんまの時期でしたがとっても安かったです。
カキもその場で食べられます。また訪れたい市場です!- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
年末の為、大変混雑していて、駐車場を探すのも一苦労でした。お目当ての冷凍イイダコを購入してすぐに帰りました。食事もしたかったのですが、何処も混んでいたので諦めました。- 行った時期:2016年12月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
美味しい海鮮がたくさんあるので、どれを食べようか吟味していくだけでもとても楽しいです。海鮮が好きな方にはとてもおすすめしたいです。- 行った時期:2017年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい