竹林堂本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林堂本舗のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全91件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
実家の近所のお店で子供の頃から親しんだ味です。
名物は酒饅頭で6月1日の山王さん祭りには行列ができます。
この日に食べると風邪を引かないとか。
酒饅頭ですが子供も美味しく食べれます。
酒の発酵した臭いの皮にあっさりとした餡で飽きのこない味です。
法要などにもよく利用されてます。- 行った時期:2014年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
甘酒まんじゅうは自家製の甘酒の生地に練り上げたあんを包み込んだ独特の風味でほのかな酸味がアクセントになって美味しかったです。- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2014年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
酒まんじゅうはとてもイケます。
甘酸っぱさが餡子にとても合っていて美味しいです。
それから梅の形をした福梅はすごく美味しい最中でおススメです。- 行った時期:2014年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
NaOmIさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
酒まんじゅうは独特のおいしさで、くせになりますね。堅くなったらレンジよりはふかす(炊きたてご飯の上に置いておくのが簡単)のがおいしいです。ガスで軽くあぶるのも香ばしくていいですね。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
ここの酒まんじゅうはすごく美味しいです。
帰省したら絶対に買いに行きます。
やっぱり富山の味って言う感じですね〜
今年の夏もまた絶対に買いに行きます。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
富山では有名なお店です。家では電子レンジで少し温めて食べるのが好きです。出来立てのお饅頭はさらに美味しいと思います。- 行った時期:2014年7月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
昔から、酒まんと言えば竹林堂さんです。
東京から帰省した親戚のおじさん・おばさんにとても喜ばれます。
とても美味しいです。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ここの饅頭は、少しお酒入りでおいしい。6月1日は、一日饅頭といって、長蛇の買い物客が並ぶ。私の好きなのは、羊羹だ。疲れた際や、休憩時にぴったりの和菓子です。
- 行った時期:2012年12月22日
- 投稿日:2013年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい