金沢港いきいき魚市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
金沢港いきいき魚市のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全162件中)
- 
							
								- 家族
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0 帰省のたびに必ず寄ります。金沢では近江町市場が有名ですが車で行けてお手軽に購入できるのでいつもこっちに行ってます。お店の人も正直でちゃんといいお魚を教えてくれます。干物もおすすめ!ホタルイカ甘エビ、最近は新商品でカレイの干物も売ってました。リーズナブルでおいしいのでお土産にもオススメ。- 行った時期:2016年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 家族
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0 - ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
- ¥----
 県外に引っ越したけど金沢に帰ったら必ず行きます。朝どれの魚がびっくりするくらい安く売っています。金沢ならではのお魚が買えるのもうれしい!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 家族
 家族で冬によく行きます。金沢港のそばのお店で、冬はいつもお客さんで賑わっています。観光バスも来ています。市場で働いている人たちも気さくで話しやすいです。駐車場は広いです。地方発送もよくしてもらっています。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 一人
 行くなら午前中でしょうか。
 海産物を売っています。まあ観光客の方は近江町市場に行くのでしょうが、
 こちらのほうが安くは買える感じですね。- 行った時期:2012年4月
- 投稿日:2016年9月17日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
								このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 家族
 ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0 近江町市場比べるととても小さいですが、近郊でとれた新鮮なおさかながそろっています。最近は観光客の方も増えたように思います。食べ方がわからないおさかなが、お店の方に食べ方を聞いてみると親切に教えてくれますよ。休憩コーナーもあるので、その場で買って食べることもできます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月17日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								  福井ツウ きらりんさん 女性/40代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 家族
 電車の場合は少し不便ですが、車で出かけた時は
 いつもこちらでお土産の干物を購入して帰ります。
 近江町ほど店の数はないですが
 いつも行きつけのお店で地物の干物をたくさん購入して
 お土産にしており毎回好評です。
 近くに食堂は1つありますが
 観光や食べ歩きなどではなく
 あくまでお土産等の海産物を買うところです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月9日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								このクチコミは参考になりましたか?0はい

 
											
											
										 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	