天領酒造
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天領酒造のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 29件 (全29件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
下呂の有名な地酒メーカー(酒造)のようですね。
取り敢えず、当方お酒はたしなみませんが、おみあげに購入しましたところ、一応好評でした。
(おみあげでもらって、喜ばない方もいないかもしれませんが。)- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
はなちゃん201151さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
見学予約時間を30分早く着いてしまいましたが、(非常に)明るい従業員の方が気持ちよく迎えてくださいました。見学最中の説明で”如何にして良質のお酒を造るか”の心意気を肌で感じました。
- 行った時期:2013年11月18日
- 投稿日:2013年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
叔父に連れられて行ったがとても親切にひとつひとつ説明してくれてとてもよかった。
最後に試飲をさせてもらいおいしかった。今度は冬に訪れたいと思った。- 行った時期:2013年7月11日
- 投稿日:2013年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
下呂温泉に泊まった翌日高山へ向かう途中で立ち寄りましたがこちらのどぶろくが母の好物でいつもいろいろ試飲させていただいては購入しています。
お使い物にも良い飲み比べセットがあったり粕板も販売いただけたりと酒造ならではの楽しみ方が出来ます。店内に入るとお酒の良い香りがするのも購買意欲を掻き立てられます。- 行った時期:2012年1月3日
- 投稿日:2012年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
愛知県高浜市のあるお酒屋さんで天領酒造さんの日本酒と出会い、今回下呂温泉に
旅行した帰りに、酒造元に足を運びました。”玄関は開いていて声を掛けましたが
応答もなく”残念でした。ちょうどAM10時頃でしたが・・・・
営業時間が早すぎたのかな??お酒が買えなくて残念!!- 行った時期:2011年2月5日
- 投稿日:2011年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
この地域で有名な酒蔵です。
試飲ができ、酒蔵限定の日本酒も購入することができます。
予約すれば見学もできるようです。- 行った時期:2010年5月2日
- 投稿日:2010年5月8日
oguさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
蔵開きだったので寄らして貰いました。入口でぐい飲みと試食用の箸を買い(100円でした。普通ぐい飲みだけでも300円はしますね。)運転手にはバッチをくれました。入ると銘柄当てるちょっとしたゲームがあり楽しめました。蔵の人もとても良い人でつまらない質問にも嫌な顔をせずにきちんと答えてくれました。試飲は最高でした。何杯飲んでもついで下さり、色々と説明して下さいました。山田錦を目当てに行きましたが沢山飲めて大満足です。あと系列の食品会社が作っている牛肉のしぐれや山の珍味を試食出来ました。酒のツマミには最高!おいしかったです。餅つきもあり、子供にも満足行くイベントでした。最後に運転手には最初に貰ったバッチを返すと天領のお酒も貰え、致せり尽くせりでした。来年も行きたいと思いました。
- 行った時期:2010年3月14日
- 投稿日:2010年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
以前、下呂温泉に泊まった時に酒蔵見学に行きました。
従業員の方も皆さん親切で、私もお酒大好きなので、なかなか興味深かったです。
酒蔵の中での試飲は、貴重な体験でした。
下呂の宿泊施設や土産やさんでは、こちらのお酒を頻繁に目にします。
もちろんとっても美味しいですよ!- 行った時期:2006年11月16日
- 投稿日:2009年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい