ヤマサちくわ魚町本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヤマサちくわ魚町本店のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全124件中)
-
- 友達同士
豊橋がちくわの名産地であることを初めて知りました。特選ちくわは魚の風味がしっかりしてとても美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
豊橋に行って、おなかが空いたら買いに行きます。
とても腹持ちがいいので、ドライブのお供にもおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
豊橋の名物であるヤマサちくわを買ってみました。
新鮮な魚を使っていると思います。本当に美味しかったです。練り物をいくつかお土産に買いました。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
かまぼこや、ねりものが置いてありましたが、特に変わったものは、ありませんでした。県外からきたので、ご当地食材を使用した練り物などあればいいかなって思います。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
地元の方にヤマサちくわは本当に美味しいとすすめられて購入しました。まさに豊橋名物ですね。はお土産に購入したとことたいへん喜ばうくわとれました!スーパーのちくわとはぜんぜん違う、とのことでしたーー^^- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
愛知県の中では、ヤマサのちくわはとても有名です。弾力があり、味もわざとらしくなく、美味しいです。きゅうりを穴に入れて食べるとちくわの素材の味が引き立っておいしいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょっと高級なちくわからお手ごろなちくわなど色々有りました。おせんべいの試食もあり、味を確かめてから買うことが出来ます。
豆ちくわを購入、美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
練り物といえばヤマサのちくわ。ここも練り物を食べると他の練り物は食べられなくなってしまいます。価格はそんなに安くなく、そこそこのお値段はするのですが、その価値ありです。期間限定の商品やちくわの形をしたパッケージの詰め合わせなどユニークな商品もいっぱいあります。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
お土産に買ってくとまず喜ばれること間違いなしですね。
自分用にお得な詰め合わせみたいのを買ったりもします。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月4日
愛知ツウ まぁくみさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
[一番のおすすめ料理]竹輪
[交通手段のアドバイス]駅から徒歩で行けます 。
[服装のアドバイス]スーツは大袈裟ですが、それなりの格好で行きましょう。
「竹輪」・「さつま揚げ」・「はんぺん」・「おでんの具」等、練り物全般美味しいので、自家用と贈答品の両方ともおススメです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい