ヤマサちくわ魚町本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ヤマサちくわ魚町本店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全124件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ワサビをほんの少し載せて、たまり醤油を数滴垂らして食べる「竹輪」・「さつま揚げ」・「蒲鉾」・「はんぺん」・「練り物」は絶品です。
そのまま食べてヨシ、焼いて食べてヨシ、煮込んでヨシですし、刻んでお寿司やチャーハンの具材してもヨシです。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ちくわの種類が豊富で凄いです(^0^)弾力があって歯ごたえのあるちくわでとても美味しいです。お土産にも喜ばれます。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
豊橋では有名なヤマサのちくわです。スーパーで買うのとはやはり食感が違います。弾力があって美味しいのでお土産にもいいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
普通のちくわより凄く美味しいですヽ(・∀・)ノ鯛入りちくわなど大きくて食感がコリコリ弾力あり美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ご当地のお土産が買えます。練り物やちくわが多くて種類が多いです。ちくわの種類も色々あるので比べてみるものも良いと思います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
会社の研修旅行で寄りました。
どんな店だろうと思っていましたがいろいろなちくわがありました。
中には今までに食べたことがないようなちくわがありました。
またいつか行こうと思います。- 行った時期:2015年1月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本店に行かなくても豊橋のスーパーなら何処でも取り扱っていますし、大型店には専属の売り子さんの居るヤマサの販売ブースも在ります。
何より、豊川のインターチェンジと豊橋の市内には販売所も点在します。
竹輪・蒲鉾・さつま揚げ・はんぺん等の練り物はどれも美味しいです。
そのまま食べたり、焼いても美味しいですが、おでんや鍋物の具材にすると更に美味しくなります。
是非とも、立ち寄って欲しいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい