安永餅本舗 柏屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安永餅本舗 柏屋
所在地を確認する

5個買いましたが3個だけ柿安のスーパーのテーブルに並べて 撮りました。

看板から老舗の感じが出てます。

安永餅

お茶請けに合います。

初めてお店に入ります。桑名よく来たのですが安永餅知りませんでした。


さくら餅や花見だんごなども季節により販売

こんがり焼いた皮と粒あんは緑茶と良く合う
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
安永餅本舗 柏屋について
江戸時代から『安永餅』を作り続けている和菓子屋の「柏屋」。もち米で作った皮に粒あんを詰め、こんがりと香ばしく焼いたこの餅は桑名の名物菓子のひとつで、土産物として広く親しまれている。そのほか、春にはさくら餅、花見だんご、夏には水ようかんと季節限定の和菓子や、赤飯などの販売も行っている。
細長い『安永餅』は江戸時代からの名物菓子
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時〜19時 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒511-0068 三重県桑名市中央町1-74 地図 |
交通アクセス | (1)JR関西本線・近鉄山田線桑名駅東口よりバスターミナル方面へ徒歩5分 |
平均予算 |
|
安永餅本舗 柏屋のクチコミ
-
焼いてもそのままでも美味しい
焼いても、レンジで温めても、そのままでも美味しかったです。いろんな食べ方が出来て面白い。3日しか日持ちしないので、そこだけ注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
安永餅は、此処が1番好き!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
私は、此処が1番だと思います!
娘たちも、ここのを買ってきて!!とリクエスト( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月6日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
子供の頃、食べた安永餅は、これ!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
子供の頃、長島温泉に行くと、良く買ってもらった安永餅。
昔は、もっと大きかったよね、夫と話していて、今回、安永餅探しの旅^_^に。
三重には、安永餅や永餅など、同じ様な形の粒餡の入ったお菓子があり、今回、梯子してあちこち買いに行ってみました。
見た目はどこも似たり寄ったり…ごめんなさい!…ですが、食べ比べて、口に入れた瞬間!、あっ、これだ!、と。
表面が焼けて香ばしく、中はふんわり柔らかい。
食べた瞬間、夫と、これだよね!子供の頃、食べてた安永餅はと顔を見合わせて嬉しくなりました。
どこのお菓子も、勿論、美味しい!です。
でも、30〜40年くらい前に子供の頃食べた安永餅は、みなさんこれだと、私は思います。一度食べてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 5
安永餅本舗 柏屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 安永餅本舗 柏屋(ヤスナガモチホンポカシワヤ) |
---|---|
所在地 |
〒511-0068 三重県桑名市中央町1-74
|
交通アクセス | (1)JR関西本線・近鉄山田線桑名駅東口よりバスターミナル方面へ徒歩5分 |
営業期間 |
営業:8時〜19時 定休日:木 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
その他:安永餅袋入り1本84円、袋なし1本73円 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
安永餅本舗 柏屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 97%
- 1〜2時間 1%
- 2〜3時間 1%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 14%
- 普通 41%
- やや混雑 6%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 40%
- 40代 27%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 47%
- 2人 40%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 44%
- 2〜3歳 6%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 6%