安永餅本舗 柏屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
四日市名物 - 安永餅本舗 柏屋のクチコミ
三重ツウ よっしぃさん 男性/30代
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
四日市の名物といえば、安永餅。味、型とも悪い言い方をすれば見栄えはあまりしませんが、食べればまた病み付きになる感じですよ
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっしぃさんの他のクチコミ
-
ばんどう太郎 春日部店
埼玉県春日部市/居酒屋
どこのお店もそうですが、板東太郎はお店に女将さんがいるので、店の雰囲気が明るく気持ちよく食...
-
日本モンキーセンター
愛知県犬山市/動物園・植物園
たくさんの猿がいて、またその生態や動きなどじっくり観察できるので、猿好きにはたまらな場所で...
-
日本モンキーパーク
愛知県犬山市/テーマパーク・レジャーランド
名古屋から程よい距離にあり、家族で一日中楽しく過ごせました。動物園もあるので、子連れにもオ...
-
ネット予約OK
愛知牧場
愛知県日進市/牧場・酪農体験
特に子連れには動物と触れることができ、また家族で行ってもバーベキューもできて、近場のスポッ...
安永餅本舗 柏屋の新着クチコミ
-
安永餅
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
桑名の名物の安永餅の本店で「安永餅」と「都饅頭」を買ってきました。
「安永餅」はやわらかな餅の中に餡が入っています。
「都饅頭」は皮に特徴があり、ちょっと面白い触感です。
ぜひ食べてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月21日
-
お土産に最高
上手いのは毎度のこと。県外の方々は通常お伊勢さんの赤福が定番のように思ったいる方が多いでしょうが、四日市のなが餅も知る人ぞ知るお土産に最高ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月11日
-
焼いてもそのままでも美味しい
焼いても、レンジで温めても、そのままでも美味しかったです。いろんな食べ方が出来て面白い。3日しか日持ちしないので、そこだけ注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日
-
柔らかくて…
柔らかくて、形も細長くて、美味しかったです!
ちょっと焼くと、ちょっとまた柔らかくなってオススメです!
そのままより美味しいかも!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年8月11日
-
定番のおみやげ
長島にくると必ず買います。袋に入っているので、配りやすいし、なんといってもおいしいです。冷凍してレンジでチンしても食べられますし、軽く煮てぜんざい風にしてもおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月15日