安永餅本舗 柏屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
桑名の銘菓 - 安永餅本舗 柏屋のクチコミ
三重ツウ マミさん 女性/40代
- 一人
桑名と言ったら「焼き蛤」などが有名ですが、おいしい銘菓も多く、安永餅もその1つです。桑名駅付近には、いくつか安永餅のお店がありますが、個人的にはこちらの柏屋さんがおすすめです。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マミさんの他のクチコミ
-
CANDEO HOTELS (カンデオホテルズ)亀山
三重県鈴鹿・亀山
朝食のおかずがどれもおいしくて、ご飯をおかわりして、いろいろたくさんいただきました! ごち...
-
ハミルトンホテル-ブルー名駅南-
愛知県名古屋駅・名古屋城周辺
ハッピーアワー☆のドリンクサービスがよかったです! アイスも食べれて大満足でした!! 朝食...
-
T2の菓子工房
三重県津市/スイーツ・ケーキ
おしゃれな店内には様々なお菓子が並び、特にチョコレートを使ったお菓子が評判のお店です。お土...
-
蜂蜜まん本舗
三重県津市/スイーツ・ケーキ
どこか懐かしい感じのする銘菓です。手ごろな価格なのがうれしいです。国道23号線の大通りにあっ...
安永餅本舗 柏屋の新着クチコミ
-
なが餅はココ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
販売している所が少なくて購入するのが難しいですが
買えたらラッキー
そして日持ちはしません。
昔ながらの製法で作っているので
仕方ないです
江戸時代に思いを馳せながら
食べる楽しみ
ありがとう詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月17日
-
私もココの安永餅が一番好きです
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
5月上旬に購入しました。
関東在住ですが、以前、JR桑名駅で途中下車した時に購入して以来の推し。
14時頃すでにバラ品は店頭にありませんでしたが、店員さんに一縷の望みをかけて「6本ありますか?」と尋ねましたら、店の奥でつくられているところから出していただけました。消費期限は当日を含めて3日。本当においしいものは日保ちが短いものです。
やはり製造当日が一番おいしく、2日目は餅がすこしかたくなりますが、これはこれでおいしい。3日目は「前日までに食べれば、もっとおいしかった。」と思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月11日
-
安永餅
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
桑名の名物の安永餅の本店で「安永餅」と「都饅頭」を買ってきました。
「安永餅」はやわらかな餅の中に餡が入っています。
「都饅頭」は皮に特徴があり、ちょっと面白い触感です。
ぜひ食べてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月21日
-
お土産に最高
上手いのは毎度のこと。県外の方々は通常お伊勢さんの赤福が定番のように思ったいる方が多いでしょうが、四日市のなが餅も知る人ぞ知るお土産に最高ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月11日
-
焼いてもそのままでも美味しい
焼いても、レンジで温めても、そのままでも美味しかったです。いろんな食べ方が出来て面白い。3日しか日持ちしないので、そこだけ注意です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月15日

