安永餅本舗 柏屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安永餅本舗 柏屋のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全208件中)
-
- 家族
薄いお餅にあんこが入り、うっすら焼き色がついていて、とっても美味です。賞味期限が非常に短いので、買ってすぐ食べるか、冷凍しておいて温めて食べてください。他にも、きな粉棒みたいな飴が好きでよく購入しています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
伊勢市内や二見浦だけでなく、伊勢路に店を構えていたお茶屋さんでそれぞれの名物餅が振る舞われていたのでしょう。
現在では丸餅が多いですが、当時はこちらの安永餅の様に細長い形状をしていた様です。
それがいつの頃からか、縁起が良いからと丸餅の形状になったそうです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
三重ツウ ピヨ1号さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
出来たてが食べられるのでとてもオススメです。小包装でよく売られていますが、出来たては柔らかさが全然違います。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
柔らかく食べやすい形でとてもおいしい。
消費期限が短いので早めに食べた方がいいが、焼いてもおいしいのでおすすめです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
三重の土産としてはやっぱり安永餅ですね。
両面にこんがり焼き目があり、なかはつぶあん。
少し温めて食べるとおいしい。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔からよく食べるので親しみあるお菓子でずが、柏屋以外にも安永餅を作っています。でも、個人的な感想ですが、柏屋が一番好きです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
薄目のおもちに上品甘さの餡が入っていて、甘党でなくてもおいしくいただけます!個包装になっているので、お土産で配る際にも便利です。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい