喜八洲総本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜八洲総本舗のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全527件中)
-
- 一人
みたらし団子は5本入り460円で売っています。直前に火であぶってくれるのが嬉しいです。ちょっと焦げ目がついたみたらしは美味しく、パックにたっぷるはいっているたれがとても贅沢でした。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ b2さん 女性/90代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ぼたもちを購入しました。ごはんを餡子で包んでいるわけではないみたいで、裏側にあんこはありません。それでも甘さはしっかりとあり、ボリュームもしっかりとあるぼたもちは美味しかったです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
横丁の火災から3年経ち、十三駅西口はようやく落ち着いてきました。 昆布の旨味の隠し味的なのはあまり目立たなかったものの…
それでも まずまずです- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年6月26日
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名なみたらし団子食べに行きました。結構焦げてたのですが、そのこげが香ばしくて美味しかったので、お土産も買いました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
家族のリクエストでお土産に買いました。
みたらし団子、酒まんじゅうをチョイス
帰宅してから食べましたがどちらも非常においしかったです。- 行った時期:2017年6月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
十三駅のすぐ近くにあり、とっても良いにおいがしてます。
店の一番前で売っている、みたらしだんご。
注文を受けてから、団子を軽く焼いて
たっぷり、みたらしあんをつけてくれます。
あんは、箱いっぱいに入っていて
余るくらいです。
焼いてくれる店員さんの手際を見るのも
楽しいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ちょくちょくお土産に買っています。酒饅頭やきんつばも美味しいですが、みたらし団子が有名ですね。ちょっと焦げが付いたのが好き。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
喜八洲総本舗のお団子が好きで、近くに行った際は必ずと行って良いほど、買いにいきます。
甘じょっぱい醤油味が最高においしいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大阪の十三にある和菓子屋さんです。
ここではみたらし団子が一番人気です。
店頭で焼いているので香ばしい臭いがしておいしそうです。- 行った時期:2017年6月2日
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい