喜八洲総本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜八洲総本舗のクチコミ一覧(38ページ目)
371 - 380件 (全527件中)
-
- 一人
きやすのみたらしだんごほど美味しいものはありません。焦げ目の焼き具合を選べます。ちょっと香ばしく、いつもお願いしています。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月28日
グルメツウ まちこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
酒饅頭で有名な老舗です。阪急線十三駅より徒歩すぐです。 営業時間は7時30分〜22時30分です。みたらし団子を食べました。とてもおいしかったです。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
十三の駅から伸びる商店街にお店があり、1本から気軽に頼めます。ちょっと小腹がすいたときにもおすすめです。丸いお団子ではなく、円柱の形で、見た目が独特です。食感も保存料などを使っていない、良い意味での粉っぽさが本物感を感じさせてくれます!- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
実は、「酒饅頭」で有名らしいけど、うちの家では「喜八洲」と言えば、「みたらし団子」
団子を焼いてタレをつける過程をみてるうちに、ますます食べたくなる。。。
次の日だと、若干固くなるので、是非その日のモチモチ感のあるうちに!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
テレビで見て食べてみたくなって行きました。普通の丸ではなく横長の変わった形のお団子です。食べてみたらすっごく美味しかったです!- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
十三駅前のアーケードの中にお店があるので雨にぬれずに行くことが出来てとても便利です。少し細長い形のみたらし団子はとても美味しいです。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年2月21日
大阪ツウ としさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
大阪でみたらし団子と言えば喜八洲です。
少し焦げ目の入ったモチモチの団子に甘過ぎない醤油香るタレが絡まったみたらし団子は何本でも食べれます。是非、食べてみてください!- 行った時期:2016年2月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい