喜八洲総本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜八洲総本舗のクチコミ一覧(40ページ目)
391 - 400件 (全527件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
有名なのはきんつばだけど、私はみたらしがすき。
焼き具合も調整してくれるから
自分好みで焼いて貰ってタレ多めでわら- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
やわらかめの団子に甘さ控えめのたれが絡んでとてもおいしいです。
出来立てをいただけるので特においしく感じます。
価格も手ごろなのでお土産にするのもお勧めです。- 行った時期:2015年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
行くと、必ずみたらしを注文します。
焼き加減を聞いていただけるのも嬉しいですね。
知り合いにあげても喜ばれます。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
みたらし団子も美味しいですし、どれもハズレはないです。
ぼた餅が一番オススメです♪
美味しいですし、大きいので1個で満足できます。- 行った時期:2016年1月16日
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
こちらは焼き餅で有名なお店ですが、みたらし団子も美味しいです。丸ではなく俵型のみたらしは香ばしく、あっさりめの甘ダレがよく合います。- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
みたらし団子がとても美味しくオススメです^^
お持ち帰りでご家族へのお土産にしてもいいかもしれません^^- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
みたらし団子が大好きで、よく買いに行きます。お客さんの流れは早いので、少々の並んでいらっしゃる方がいても安心です。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
酒饅頭が有名なお店だそうですが、関西ローカルのTVで「みたらしだんご」を
店内で作っておられるのを拝見して、美味しそうと立ち寄りました。
十三駅から徒歩圏内で、すぐにわかりました。
丸い形状のみたらしだんごではなく、俵型?のような形です。
5本で500円いかなかったと思います。
もちっとやわらかくて、砂糖醤油の香ばしい香りがたまりません!- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい