喜八洲総本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
喜八洲総本舗のクチコミ一覧(48ページ目)
471 - 480件 (全527件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
いや、わざわざ十三に行ってでも買う!
ここのおすすめはみたらしです。
独特のお団子の形に、最初は少し疑いましたが。
お団子に絡むたれが甘すぎず、濃すぎずで、もう最高です。
焼きたてを持って帰れるので、お土産にしても喜ばれます。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
十三駅西口の改札に近くお土産にいいですね。 酒饅頭、みたらし等 人気の商品が〜 みたらしは注文後に焼きますので好みの焼き加減で頼めるのが有り難い。包装の手際の良さも見モノです。- 行った時期:2015年2月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
阪急電鉄十三駅の西口を出で少し行くとお店があります。駅の利用客がすごく多く、お店の前もすごい人通りで賑やかです。和菓子系のお店なので派手さはもちろん無いですが、周囲が賑やかなのでお店も華やかに感じます。私のオススメはやっぱり、みたらしときんつばかな。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月11日
兵庫ツウ Takaさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
一番好きなのはやっぱり喜八洲のみたらし団子。
ほかの店とは違い、お餅を焼いているのでとても香ばしく、
形も俵型でとても食べやすいです。- 行った時期:2014年12月7日
- 投稿日:2015年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
十三のお土産といえば、喜八洲総本舗のみたらし団子!!
このタレがまた絶品でたまりません!
自分用にも、お土産用にも通りかかったら是非買いたい逸品です。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
何十年かぶりに酒饅頭をいただきましたが、変わらずおいしいままでした。またちょくちょく食べたいと思います。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
時間が経てば、たれがしゃばしゃばになってしまいますので
必ずその日中にお召しがりください!
コストパフォーマンス最高!- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
注文してから、好みに応じておもちを焼いてくれ、
温かい出来立てのみたらし団子を提供してくれます!
とても美味しかったです。- 行った時期:2015年1月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
形が珍しいです。注文してから焼いてくれるのでとっても美味しいです。タレを惜しみなく付けてくれます。つゆだく笑- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい