お好み村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お好み村に入れば広島焼きの店は選び放題 - お好み村のクチコミ
たけちゃんマンさん 男性/50代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
お好み村へ行けば、どのお好み焼き店でも本格的な広島焼きを賞味できます。秋から冬にかけては牡蠣が入った広島焼きを特にお勧めします。もちろん1年を通してであれば、豚肉と烏賊の天麩羅という基本メニューに加えて生烏賊を入れた広島焼きが味わい深いです。甘辛いソースをたっぷり付けて熱々のうちに頬張るのが基本的な食べ方。よく冷えたビールに一番合うのが生烏賊入りの広島焼きです。一度お試し下さい。風流な食べ方としては、熱々のお好み焼きをコテを使って一口サイズに切り分け、その後、各部分をコテに乗せてお口に運ぶことです。ただし、割り箸も用意されますので、食べ方は強要しません。
今は牡蠣シーズンたけなわ。お好み焼きだけで満腹にならなかった場合、生牡蠣の鉄板焼きをお勧めします。その際、日本酒好きの方には、広島の銘酒として名高い賀茂鶴と賀茂泉をお試し頂きたいです。芳醇濃厚な辛口酒が広島特産の牡蠣料理の味わいを引き立たせてくれます。広島市内観光の途中に1時間でも余裕があれば、昼夜問わずお好み村へお立ち寄り下さい。
- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけちゃんマンさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
春日大社本社本殿
奈良県奈良市/神社・神宮巡り
春日大社には初めて訪れました。春日大社にもインバウンドブームに乗り、外国人が沢山来ていると...
-
天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃奈良(ドーミーインチェーン)
奈良県奈良・大和郡山
奈良の寺巡りを兼ねて「吉野桜の湯 御宿 野乃奈良」に初めて宿泊し、部屋に入るや、日本的な佇ま...
-
阪神甲子園球場
兵庫県西宮市/スポーツリゾート施設
今年も阪神甲子園球場へタイガースの対カープ戦を観戦しに3回足を運びました。年々、カープファ...
-
有馬温泉
兵庫県神戸市北区/健康ランド・スーパー銭湯
有馬温泉の湯質は最高。鉄がさびたような茶色の熱湯は源泉からの湯が酸化して出るらしく、健康に...
お好み村の新着クチコミ
-
予約して行くのがいいかも。
ちょうどお昼時だったのですごく混んでました。
予約のプレートを見て予約できるんだと思いました。なんとか空いてる店で食べる事ができました。次は予約してから行こうと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
お好み焼き村 桃太郎
初めてのお好み焼き村、楽しみに行きましたが、八昌は、5時まで…(ちなみに2時半過ぎに伺いました。)と断られ、桃太郎では、お客さんは居なくて、いいですか?って尋ねると、愛想悪くダメです。ってなんか、もっと違う言い方があるかと、アットホームって書いてあったので悲しい気持ちです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月25日
- 投稿日:2024年6月25日
-
昼食時に行きました。
初めて広島で食べました。「お好み村」と「広島焼き」とありますが、どちらが本物なのか?? 多分作り方はほぼ同じでしょう。
ここは2F〜4Fまで24店舗ありました。入ったのは2Fの店ですが4人が外国人、隣の店は15人全員外国人でした。
SNSか何かで知ってきたんでしょうか??
観光客向けで観光客価格だと感じました。駐車場で地元の人に聞いたら「あそこは高いから行かない」でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月21日
-
お好み村
広島県広島市中区新天地5-13にある、広島風お好み焼きのフードテーマパーク。広島お好み村とも呼ばれているそうで、カラオケ店、居酒屋等も同ビル内にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月13日
-
海鮮焼き、うまかった
海鮮焼きを食べたが、とても美味しかった。
しかし、注文してから30分以上もかかり、なかなか出てこなかった。
店の中は、人が多いとも思わなかったし、別のお客さんからも、まだかなと店員に言っていた。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月17日
じゅんさん