お好み村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お好み村のクチコミ一覧(56ページ目)
551 - 560件 (全1,197件中)
-
- 一人
駅から南へいった大通り沿いにありました。テナントが多すぎで迷っていると、おばちゃんの言うがまま某店に着席。美味しかったなー。次は決めていこう。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ビルの中にお店が何軒もあるのでどこのお店で食べたらいいのか迷ってしまいました。でもたまたま入ったお店で食べて普通においしくいただきました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地元民は付き合い以外ではまず行くことは無いのでほぼオール観光客です。お店によって混雑度が大きく異なります。私は外の普通のお好み焼き屋に行くことオススメします。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
昔の風情あるお好み村はなくなり、ビル化しましたが、たくさんのお店が集結していて好きなお好み焼きのお店が選べますよ。
気兼ねなく入れるし初めての方にはおススメです!
肉玉そばでのオーダーをおすすめします!- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
広島は初めてなので、わかりやすいこちらに来ました。休日の昼にも関わらず、そんなに混んでいませんでした。美味しかったけど、地元の人が行く穴場なお店感はゼロ。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
広島に遊びに来たら、絶対八昌さんに行ってます。毎回並ぶけど、ここが一番美味しくて好きです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
新天地の繁華街にあり、ビルのなかにたくさんのお好み焼き店が入っています。人気のある店も多いですし、決して観光客向けではなく地元の人も多いので、広島で観光で来てどこで食べようか迷っている人にはおすすめです。お好み焼きだけでなく、焼き牡蠣も食べることができる店もありました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月6日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こんなに美味しいの??って思うくらい美味しいお好み焼きでびっくりしました。多いなと思いましたがすぐ食べきることができました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お好み焼きが食べたいけど、どこがいいのかわからない方はとりあえずここへ!ビルはちょっとわかりづらかったですが、一応案内板のようなものはあります。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
