遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

七味家本舗のクチコミ一覧(11ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

101 - 110件 (全148件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 清水寺参道のお店

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    観光地で人気のある清水寺の参道にお店を構える七味家本舗さん、お店には人気の七味だけでなくポン酢なども販売されていましたよ!
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月11日

    きちかずさん

    グルメツウ きちかずさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 毎回買います

    4.0
    • カップル・夫婦

    最近はスーパーなどにも置かれますが、やっぱりここで買いたいですね。
    味見用のおだしをいただけます。
    定番ですが、味に間違いありません。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年10月9日

    genさん

    genさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本三大七味

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    七味家本舗さんは、テレビでも取り上げられている清水寺の参道に構える七味唐辛子の有名で、日本三大七味のひとつと言われていますよ!
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年10月9日

    いちこさん

    グルメツウ いちこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 赤くない七味

    4.0
    • 一人

    香りがとても良く、赤くない七味です。いつも食べている七味とは格段に違います。
    なんにでも合う七味は京都へ行くたびに購入しています。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年10月8日

    さやかさん

    グルメツウ さやかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産に

    4.0
    • 一人

    私は香辛料が苦手なので自分ではいただきませんが、お土産にはとても喜ばれますね。
    職場で京都に行くと話をすると、必ずこちらの七味を頼んでくる同僚がいるので、自分では使わないのにいつの間にか常連です。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月7日

    aooieaiさん

    大阪ツウ aooieaiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産物

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    清水寺のすぐ近くにある七味家本舗さんは、老舗の七味屋さんで、たくさんの観光客が伝統ある七味をお土産物に買われていますよ!
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月7日

    しょうこさん

    石川ツウ しょうこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • また買いたい。

    4.0
    • 家族

    七味家本舗では、本格的なおいしい七味を手に入れることができるのでおすすめですよ。お土産にも喜ばれます。
    ぜひまた買いたいと思っています。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月6日

    orchidさん

    グルメツウ orchidさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産におすすめ☆

    5.0
    • カップル・夫婦

    会社の方にお願いされていて、お土産を購入する為に立ち寄りました。店内には様々な種類の七味があり、大きさなども選べるので、お土産におすすめです(^o^)
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月5日

    ゆーちゃんさん

    神奈川ツウ ゆーちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産用にも自宅用にも欲しい

    4.0
    • カップル・夫婦

    山椒や七味などの薬味を買うことが出来ます。地元の人もいらしていました。風味がとてもよく、少々割高ではありますが、これを使うと、スーパーのものでは物足りなく感じます。お土産にするととても喜ばれました。
    • 行った時期:2015年7月
    • 投稿日:2016年10月3日

    なつみさん

    北海道ツウ なつみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七味が色々揃います

    4.0
    • カップル・夫婦

    香り高いこちらの七味のファンです。京都に来たら寄ります。色々と選べるので自分好みの七味に出会えました。
    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2016年10月3日

    ちまこさん

    グルメツウ ちまこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

七味家本舗のクチコミ・写真を投稿する

七味家本舗周辺のおすすめ観光スポット

  • サチさんの三年坂への投稿写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    三年坂

    京都市東山区清水2丁目/町めぐり・食べ歩き

    • 王道
    4.1 76件

    祇園から清水寺に行く途中、八坂の塔、庚申堂を通って行きました。 どんどん人が多くなって混雑...by みひろさん

  • ネット予約OK
    舞妓体験・レンタル着物 スタジオ四季の写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約60m (徒歩約1分)

    舞妓体験・レンタル着物 スタジオ四季

    京都市東山区清水2丁目/舞妓体験

    • 王道
    4.3 112件

    カツラがとても重かったですが、素敵な体験でした。緊張し過ぎて、最初は顔が強張っていましたが...by yueさん

  • ネット予約OK
    レンタル着物岡本 清水寺店の写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    レンタル着物岡本 清水寺店

    京都市東山区清水2丁目/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    4.5 4件

    セレクトプランは種類が少ないのかなと思っていましたが、特に流行りにこだわらなければ十分でし...by パンプキンさん

  • トロムソさんのよーじや 清水産寧坂店への投稿写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    よーじや 清水産寧坂店

    京都市東山区清水2丁目/その他ショッピング

    • 王道
    4.3 98件

    あぶらとり紙など手軽で京都らしいお土産が買えます。イラストもいかにも和で京都らしいくていい...by コロ選手さん

七味家本舗周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約1000m (徒歩約13分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    七味家本舗からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

七味家本舗周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.