七味家本舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七味家本舗のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全148件中)
-
- 友達同士
お土産にも最適な七味家本舗さんです。老舗の薬味店で昔懐かしい七味や食べやすいお菓子なども販売していました。- 行った時期:2016年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お出汁に柚子七味などを入れて試飲させてくれますよ。
七味家本舗のポテチもあります。
清水寺のお店は激混みですが、新幹線改札内のお土産屋さんにも売れ筋の七味やお出汁も売っています。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とっても美味しい七味です。よく買う七味とは全然味も香りも違いました。お値段しますが、それだけの価値あると思います。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ deuさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
容器と中身を別々に買うことが出来ます。若干お高いのですがスーパーで買うものと比べると薫りが強く食事のグレードが上がった気になります。七味屋さんですが山椒も購入出来ます。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
その昔、参詣者や行者に、体を温めるために唐辛子湯を振る舞ったのが始まりとか?海外に住む知り合いへのお土産にも喜ばれます。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
七味の専門店である七味家本舗を訪れました。上品な香りが気に入っています。一味、七味、山椒をお土産にすると喜ばれると思います。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ JJMMさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい