本家ちちや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本家ちちやのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全550件中)
-
- 家族
湯畑散策でたまたま入ったお店です。美味しかったので夜と翌朝と2回食べました。朝は店頭で蒸していて出来たてホクホクを食べました。1こ120円とお手頃でとっても美味しいです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
温泉まんじゅうでとても有名なお店です。いつもたくさんのお客さんです。おまんじゅうもとても美味しくて、お土産にオススメです。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
湯畑の前にあり、試食を使った押し売りも無く落ち着いて買い物できました。
限定の栗餡入りのおまんじゅうがとても美味しかったです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年8月2日
りえさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ちちやさんのお饅頭はやっぱり美味しいです。初めてバームクーヘンも購入しました。冷蔵庫で冷やして美味しく頂きました。帰り際に、外は暑いので気をつけて下さいね。と親切に声をかけて頂きました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
群馬県草津温泉のお饅頭屋さんです。ラジオでも宣伝している『本家ちちやの温泉饅頭」です。草津温泉のメインスッポトにお店があり、試食もあり、帰りにかってかえりました。- 行った時期:2018年7月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
出来たて蒸したての饅頭が売られていましたが、2色(白と茶)有るうちの白い饅頭だけでした! 茶饅頭がすきなので、そちらの出来たてもあると嬉しかったですが、おいしかったので、お土産にも買いました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ちちやさんの二色のおまんじゅうは昔から大好きで草津に来たときは必ず購入します。
今回初めて買ったちちやバウムも、初めてながら懐かしいお味でとても美味しかったです。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
湯畑を眺め足湯につかってから温泉饅頭を買うことにしました。
近くで、一番客がいた店の店頭で、
湯気のあがった茶色の薄皮饅頭を食べてみました。
普通の温泉饅頭だけど、できたてで温泉気分が味わえました。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月5日
グルメツウ きゅさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
暖かい作りたての饅頭が食べれます。お店の入口入って右奥に休憩場があり、座ってゆっくり温泉饅頭を食べました。また草津温泉の観光案内も置いてあったので助かりました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何度か草津温泉には行ってますが、毎回必ず買います。茶まんじゅうと、白まんじゅうがありますが、個人的には白まんじゅうが美味しいですね。賞味期限がやや短め。お土産なら郵送してもらった方がいいです。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい