遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美味しい生どら! - 小荒井製菓のクチコミ

fujaさん

fujaさん 男性/30代

5.0
  • 家族

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

水上方面へ行ったときは、必ず寄って生どらを買います。とにかく美味しいのです。その上値段も手頃でお土産にも最適です。
種類も豊富でいつもどれにするか迷ってしまいます。が、ノーマルは必須です。

  • 行った時期:2014年12月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:2人
  • 投稿日:2015年1月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

fujaさんの他のクチコミ

  • 伏見稲荷大社の写真1

    伏見稲荷大社

    京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    休日でもあり予想はしていたのですがJR稲荷駅を降りた時点で人、人、人。。。特に外国人観光客が...

  • 嵯峨野トロッコ列車の写真1

    嵯峨野トロッコ列車

    京都府京都市右京区/その他乗り物

    5.0

    全席指定なので前もって予約しないと乗車できないのですが、今回は運よく当日空席があり行って直...

  • お菓子の蔵 太郎庵の写真1

    お菓子の蔵 太郎庵

    福島県会津若松市/スイーツ・ケーキ

    5.0

    会津方面へ旅行に行ったときは必ず太郎庵さんのお菓子をお土産に買います。会津の天神さまはチー...

  • トドワラの写真1

    トドワラ

    北海道別海町(野付郡)/自然現象

    4.0

    10年程前に初めて訪れたとき、その幻想的な光景に圧倒され感動したのを覚えています。その時こ...

小荒井製菓の新着クチコミ

  • 元祖生どらの店

    4.0

    その他

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    8,000円〜9,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    レジの女性の感じが引きますが、初めて利用したからそう見えたのか、愛想があまり良くない印象が残りましたが、生どらは美味しく、1万円近くお土産を購入しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月4日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年10月5日

    チーフさん

    チーフさん

    • 男性/40代
  • 豊富な種類

    5.0

    家族

    いろいろな種類のどらやきがあり、どれもおいしそうで迷ってしまいました。その場で食べるのが一番おいしい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月30日

    エムタカさん

    エムタカさん

    • 男性/40代
  • 生ドラの看板に惹かれました!

    5.0

    家族

    対応がとても感じ良かったです。生ドラは、水上名物なので看板に惹かれて購入しました。冷やして食べて、大変美味しかったてす。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月
    • 投稿日:2021年12月7日

    みーちゃんぺさん

    みーちゃんぺさん

    • 女性/50代
  • 生どら焼きといえばここ

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    みなかみのお土産に生どら焼きが有名ですが、こちらの店が本家だと思います。最近、他にも生どら焼きを売っている店がありますが、よく見ると店名が違います。小荒井製菓は、あんこと生クリームの塩梅が最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年5月31日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年5月31日

    てっちゃんさん

    てっちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 生どら焼き

    4.0

    家族

    温泉の帰り道にあったので寄りました。いろいろな味がありましたが、スタンダードな味を選びました。甘すぎず美味しかったです。次は違う味を食べてみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 投稿日:2020年5月3日

    ゆかさん

    ゆかさん

    • 女性/20代
(C) Recruit Co., Ltd.