玉子焼 おざわ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉子焼 おざわのクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全143件中)
-
- カップル・夫婦
鎌倉で有名な卵焼き屋さんです。
味がしっかりしていてとてもおいしいです。
食感はふわっふわで、一度食べたらやみつきです!- 行った時期:2014年9月
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
玉子焼きに行列・・・と思っていましたが、よく考えると、あつあつのふわっふわ玉子焼きを食べる機会って
そうそうない。
そんなわけで並びました(笑)
大きな厚焼き玉子にお味噌汁と漬物、お茶碗やまもりのご飯の上に明太子と昆布。
一口目は感動しましたが、女性だと半分で充分な量に感じました。- 行った時期:2014年11月3日
- 投稿日:2014年11月12日
グルメツウ tokkoさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お土産に買ってくるように頼まれました。自分たちは食べてこようかとも思いましたが、団体のお客さんが行列を作っていたので、断念。お土産に買っていくのは地元の方が多いようです。観光客ではなく、地元に愛されるお店って素敵です。お土産として購入しましたが、少しいただくことができました。ふわふわな卵焼きで、出汁は甘めです。ご飯が進みますが、お酒にも合いそう。大変おいしくいただきましたが、少し値段が高めですね。もう少しお手頃だと嬉しいです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここの玉子焼きってなんでこんなに美味しいんですかね?ふわふわしてて、ごはんがすすみます。鎌倉に行くと寄りたくなるお店です(^O^)- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
単品オーダーで十分なボリューム感があり満足できます。口の中でとろけるジューシーな味わいは何とも言えません。湯呑も凝っています- 行った時期:2014年7月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月12日
こはさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
開店直後に行ったので並ばずに入ることができました。
頼んだのはもちろん卵焼き定食。
卵いくつ使ってるんだっけ・・?4個?
とても大きくてふわふわの卵焼きでした!
ただやっぱり卵食べすぎできつくなってきて・・少し残してしまいました。
でもおいしかったです♪
お店は広くないので並びたくない人は平日の開店直後がおすすめです。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
えりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
玉子焼御膳をいただきました。
ジューシーな玉子焼きと、ごはん、味噌汁というシンプルな御膳ですが玉子焼きが大きくてお腹のふくれ具合が大満足でした〜。- 行った時期:2014年7月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
よく旅行雑誌に載っているのを見て、絶対に行きたいと思っていました!12時頃に行ったら、やはり10人くらい並んでいました。お店自体もあまり広くはありません。卵焼き定食とおやきを頼みました。卵焼きは想像通りの甘くてふわふわでとても美味しかったです!大きさもかなりあるので、すごくお腹いっぱいになりました。おやきもいい味で美味しかったです。席が少なく、相席になってしまうので、あまりゆっくりはできませんてしたが、味は大満足でした!- 行った時期:2013年7月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
以前、TV番組で見て一度食べてみたいと思ってました。
念願かなって並ぶこと1時間でやっと中に‥
2階の店内はかなり狭いと感じました。
こんなに流行ってるのに??
湯気と甘い香りを漂わせて待つこと少々、ご対面。
おだしがしたたるような何ともいい具合で美味しかったです。
本当に並んでなかったら見つけられないくらい小さなお店です。- 行った時期:2013年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
おざわに並んでみました。
私たちは、11時10分にいきましたが、もう3組ほど並んでいました。
旅行案内には、12時開店となっていますが、土曜日のせいか11時30に開店しました。
店の中は狭く、16人程度しか入れません。開店と同時に店に入れないとかなり待つ
ことになります。
お店は無愛想と思ったほうがいいです。料理に期待しましょう。
玉子焼き定食\1,200- シンプルイズベストという感じです。
男性には、ごはんのお代わりができればと思うかもしれません。
お持ち帰りは昼はだめみたいです。お店に確認しましょう。
一度は、食べてみる価値はあると思います。- 行った時期:2012年5月26日
- 投稿日:2012年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい