浅草梅園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつも変わらぬ味と接客 - 浅草梅園のクチコミ
東京ツウ だんちゃんさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:1.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
久しぶりに粟ぜんざいを食べたくて伺いました。仲見世通りの殆どのお店がシャッターを降ろす時間も開いているのが嬉しいです。
相変わらず美味しいのですが、接客の冷たさ、不親切さも相変わらずです。食券購入システムも、その場所も分かりづらいので、初めて来られたお客さんが何組も戸惑っておられました。店員さんを見遣る彼らに対し、決まって「先に食券買って下さい」と言い放つのですが、その対人式食券売り場に誰もいないという。
老舗の人気店、もう少し考えたほうが良いと毎回思います。せっかく美味しいのにもったいないです。
- 行った時期:2015年3月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月24日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
だんちゃんさんの他のクチコミ
-
伊勢丹新宿店
東京都新宿区/その他ショッピング
不便な伊勢丹。 客層も良く分からず、アラフィフが闊歩しているかと思えばアラサーが多かったり...
-
スタジオ・アルタ
東京都新宿区/その他エンタメ・アミューズメント
いいともー!な場所です。それ以上でもそれ以下でもないと思います。 この3月で営業を休止した...
-
明治神宮
東京都渋谷区/その他神社・神宮・寺院
とってもお勧めです。お正月はやはり混雑が尋常じゃありません。防寒対策を万全に、カイロ必須で...
-
ネット予約OK
小田原城
神奈川県小田原市/史跡・名所巡り
歴史的には重要なお城のはずなのですが、いまいち観光スポットとしての注目度は低く、 おかげで...
浅草梅園の新着クチコミ
-
寒かったのであわぜんざい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
天気が悪く冷たい雨で体が冷えてしまったので、あわぜんざいを食べに入りました。こし餡がなめらかで、甘くてあったかくて美味しかったです。
冷たいお茶がピッチャーでドンと出てきて少しがっかり。天候に合わせて変えてもいいのになあと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月2日
-
甘味を求めて
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
食後に甘味を求めて入りました。
粟ぜんざいが有名だと聞き、外が暑かったので熱いものは・・・と躊躇もあったのですが注文。
結果、大満足でした。とっても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月16日
-
粟ぜんざい
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
デパ地下などにも出店しているが、やはり浅草の本店に一度は行ってみるべきです。
あんみつが有名ですが、粟ぜんざいは絶品です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
-
和風な
和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。このお店で食事をすりと、気分も落ち着いたものになっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月7日
-
あんみつを食べに
浅草に来たのであんみつを食べに♪どれを食べようか悩んじゃうほど種類があった。店内は結構混んでいて2人席の所が椅子を引くと、後ろの席とぶつかる感じで幅が狭かった。ちょっと座りにくいかなぁ。あんみつはあっさりとした感じ、でも美味しかった。もう少しボリュームがあるとうれしい笑
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月19日