浅草梅園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やっと食べられた! - 浅草梅園のクチコミ
グルメツウ 浜ちゃんさん 女性/40代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
浅草に行った時に、いつも行きたかったのですが主人も子供たち(男ふたり)も行きたがらなくて困ってましたが、今回思いきって家族で行きました。男性でも食べられるようなメニューもたくさんあり、家族全員大満足でした。
それと、わたしは必ずお土産で羊羮を買って帰ります。美味しくて、安いですよ。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
浜ちゃんさんの他のクチコミ
-
伝説のすた丼屋 談合坂SA(下り線)店
山梨県上野原市/その他軽食・グルメ
山梨に週に3回ほど行きます。 必ず寄る談合坂、ここ伝説のスタドンはいつでも男性客が並んでい...
-
EXPASA談合坂サービスエリア(上り線)
山梨県上野原市/道の駅・サービスエリア
フードコートは色々な食べ物があり、たくさんの人数で行っても必ず好きな物があると思います。 ...
-
道の駅 むらやま
山形県村山市/道の駅・サービスエリア
すぐ近くに親戚があり、よく行きます。 私たちはお土産や農産物を買いに行くのですが、奥に食堂...
-
あらきそば
山形県村山市/うどん・そば
村山のそば街道の有名店 山形生まれ、埼玉育ちのわたしは親戚と良く行きますが主人はそばが硬い...
浅草梅園の新着クチコミ
-
寒かったのであわぜんざい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
天気が悪く冷たい雨で体が冷えてしまったので、あわぜんざいを食べに入りました。こし餡がなめらかで、甘くてあったかくて美味しかったです。
冷たいお茶がピッチャーでドンと出てきて少しがっかり。天候に合わせて変えてもいいのになあと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月2日
-
甘味を求めて
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
食後に甘味を求めて入りました。
粟ぜんざいが有名だと聞き、外が暑かったので熱いものは・・・と躊躇もあったのですが注文。
結果、大満足でした。とっても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月16日
-
粟ぜんざい
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
デパ地下などにも出店しているが、やはり浅草の本店に一度は行ってみるべきです。
あんみつが有名ですが、粟ぜんざいは絶品です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月16日
-
和風な
和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。このお店で食事をすりと、気分も落ち着いたものになっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月7日
-
あんみつを食べに
浅草に来たのであんみつを食べに♪どれを食べようか悩んじゃうほど種類があった。店内は結構混んでいて2人席の所が椅子を引くと、後ろの席とぶつかる感じで幅が狭かった。ちょっと座りにくいかなぁ。あんみつはあっさりとした感じ、でも美味しかった。もう少しボリュームがあるとうれしい笑
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月19日