木村屋總本店銀座本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木村屋總本店銀座本店のクチコミ一覧(111ページ目)
1101 - 1110件 (全1,308件中)
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こちらのあんバターパン、最高に美味しいです。もう8年くらいハマり続けてます。銀座本店ではしっかりした和紙風パッケージに入れられているので、差し入れや手土産にもお勧めです!(支店で買った時は透明の袋でした)- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
色々な味のあんぱんが並ぶ店舗。一つずつ購入もできるけど、何せ混み混みしている店内。たまーに店員さんは面倒くさそうにしてる事もある。それでも季節の移り変わりによって味を味わえるので良いかな。- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月13日
北海道ツウ ヒマワリさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:2.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
木村屋といえば、あんぱんですね。種類の多さに老舗の努力も感じられました。しかし、おいしいパン屋さんは数知れずあるなか何か・・・足らないかなと思いました。- 行った時期:2013年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
いろんな種類のアンパンがあって、
いつもたくさん買いすぎてしまいます。
試食できることもあるので、新しい味にも挑戦しやすいです。- 行った時期:2014年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
あんパンで有名なパン屋ですが、私個人としては、ここ本店でしか売っているのを見たことがない、デニッシュがお薦めです。デニッシュ好きならば是非試して欲しいです。
スライスもして貰えます。
デパートや高級スーパーでも木村屋のパンはよく置いていますが、本店しかないパンも色々とあるので、パン好きならば是非本店限定パンをお試しください。
時間帯によってはかなり混んでいます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
銀座四丁目交差点にあり、いつも人が入っているので、ついつい寄ってしまいます。あんぱんも種類が豊富ですが、他のパンも美味しいです。また、上のカフェでも食事ができるので、時間に余裕のある方は立ち寄ってみてください。美味しいです!- 行った時期:2015年5月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
いろいろな種類のあんぱんがたくさん!ふつうのパンもあります。
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
いろいろな味のあんぱんが売っています。有名な木村屋の本店で、いつも人がいっぱいです。とても美味しいです。サイズは小さいけれど、食べやすいサイズです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
デパ地下等、色々な場所に出店していますが、銀座本店は、銀座に行ったらつい寄ってしまいます。他のお店と違い、あんぱんの種類も多いです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
木村屋の有名なあんぱんが、ずらーっと並んでいるのを見ているだけで幸せな気分に。種類豊富なので、食べ比べしてみると、お気に入りが見つかるかも。- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
やはり、木村屋といえば、あんぱんです!ふわふわで、上品な味、大きさもちょうどよく、何よりとってもおいしいです。あんぱんもいくつか種類がありますが、桜あんぱんが、桜の塩漬けのしょっとしょっぱい味とあっていて、とても大好きです。- 行った時期:2014年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい