木村屋總本店銀座本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木村屋總本店銀座本店のクチコミ一覧(128ページ目)
1271 - 1280件 (全1,308件中)
-
- カップル・夫婦
いつ通っても混んでいて、とても有名なパン屋さんなので、一度あんパンを買ってみました。
お味は美味しかったです。普通に。
有名なので食べたことのない方に、お土産に持っていったら喜ばれると思います。
自分自身で買ってまで食べることはないと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
とにかく店内にあるもの全て食べてみたくなること間違い無しです。
あんぱんが有名ですが、それ以外のものも、おいしいんです!
銀座に訪れることがあったら必ず行きます!
いつかは全てのメニューを制覇してみたい〜
併設のレストランもまたこれまたおいしい。
パンが食べ放題なのがまたうれしい。
どれを食べてもおいしいんだよなぁ〜- 行った時期:2013年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
あんパンの種類はたくさんあり迷ってしまうほど。アンパン以外にもいろんなパンがあって楽しいです。おすすめのアンパンはあんバタです。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2014年8月5日
ロールパンさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
あんぱんが有名ですが、どのパンも老舗ならではの味です。特にさくらあんぱんがお薦めですが、種類も豊富で飽きません。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
木村屋總本店銀座本店のアンパン大好きです。時々スーパーで売ってる木村屋のあんぱんと味が違う気がするのは気のせいでしょうか?小さいからいくつでも食べれてしまう。- 行った時期:2014年8月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私はパンが大好きなのでこのお店をよく利用しています
なんといってもさくらあんぱんがおいしい
これを食べたら普通のあんぱん好きには戻れません- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
銀座に出かけるたびに買ってさまいます。
フランスパン生地のパンにたっぷりの粒あんとバターが入ってます。
注意して食べないと上にある穴から、バターがでてきたしまって、大騒ぎしながらいつも
美味しく食べています。
不思議なことに、いろんなところで売っている木村屋のバターあんぱんより、本店が焼きたてなのか、翌日でもふんわり、シギシギしながらおいしく食べられます。
やっぱり、あんぱんは、木村屋だな- 行った時期:2014年8月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:2.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
美味しいあんぱんが食べたくて、行って来ました。
種類もあって、迷いましたが、定番の味にしました。
とても美味しかったでした。
次回の訪問時は別の味を食べようと思います。- 行った時期:2014年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
グルメツウ noelさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
いつも必要以上に買ってしまいます。あんぱんはもちろん、パイや菓子パンも安定した美味しさです。もう少しお店が広いといいなー。- 行った時期:2014年7月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
木村屋のあんぱんは言わずと知れた人気商品
昔ながらのあんぱんで、ほっとする味です。 こぶりで、たくさん種類があります。ざっと綺麗に並べられたあんぱんを選ぶ楽しさもありますね、こちらのお店は。 私が一番好きなのは、桜あんぱんです。あんバターも人気のようです。- 行った時期:2012年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい